CG
(@du-bist-der-lenz)
マルチサイトでは簡単ですが。シングルサイトであっても、メディアはそれぞれから一箇所にアップロードするとしてURLを持ってくればよいでしょう。
Katsushi Kawamoriさん、
情報ありがとうございました。
早速試してみたのですが、
新規投稿でメディアを追加のページに入ると、
Network Shared Media
と言うメニューがあるのでクリックしてみたら、
You don’t have access to any other sites media…
と出ます。
何か設定があるのかなと思って見渡したのですが、見付けられませんでした。
WP4.7.3ではテストされていないようなので動かないのでしょうかね。
CG
(@du-bist-der-lenz)
「Network Shared Media」をインストール確認しました。
インストールしただけで利用できました。同ドメイン下の他サイトのメディアを全てのサイトで共有できました。
他のメディア・ライブラリを拡張するプラグイン同様に各サイトとのアクセスが許可されれば大丈夫なのでしょう。
サポートフォーラムとFAQに対処法が書いてあります。
サポートフォーラム
https://wordpress.org/support/topic/you-dont-have-access-to-any-other-sites-media-message-for-multinetwork/
FAQ
This plugin only shows sites which attributes are set as follows:
Public: true
Archived: false
Spam: false
Delete: false
Mature: ignored
Katsushi Kawamoriさん、
教えて頂いたURL見ました。
そこに書いてある以下の英文ですが、
> I resolved this same problem by setting “public” to “1” for each entry in the wp_blogs table in the database
これはデータベースの設定を変更すると言う意味でしょうか?
もしそうなら私にはそういう知識が無いので難しそうです。
このプラグインはマルチサイト用の様ですが、そもそも、shinzanmonoさんの3つのサイトはマルチサイトなのでしょうか?
CG
(@du-bist-der-lenz)
マルチサイドであろうと、シングルサイトでも、FlickrやInstagram、Facebook、Google Driveのメディアをメディア・ライブラリで扱えます。3つのサイトからアップロード先を統一するのも方法ですね。
image.example.com/とサブドメインを当てて、画像、音声、動画を最初に管理専用に作って共有してもいます。
メディアを挿入で開くメディア・ライブラリ

>shinzanmonoさんの3つのサイトはマルチサイトなのでしょうか?
マルチサイトではありません。
You don’t have access to any other sites media…
が解消できません。
困りました。
example.comが、3サイトともドメインが同じならば、
example.comの下層に、任意のイメージフォルダーを設置して、
そのフォルダーの中に画像をftpで、アップして、
httpから始まる絶対パスで記述してはどうですか?
PHPmyAdminでDBを見てみましょう。
>I resolved this same problem by setting “public” to “1” for each entry in the table in the database
を見る限りでは、「wp_blogs」というテーブルが作成されている様子ですので、そのあたりの設定を見ると良いかもしれません。
WordPressはPHPやMySQLを使用して動作するwebアプリケーションです、
カスタマイズをするには遅かれ早かれPHPやMySQLについて触れる必要がでてきますので、
これを機に触れてみるか、希望する要件を満たすプラグインを開発できる開発者に外注することを検討してみましょう。