固定ページを作ってリンクを貼るじゃダメですか?
やりたいことが見えないのでもう少し具体的に説明頂けると助かります。
固定ページにブログの一覧をリンクさせたいのですが、どうしたらいいですか?
「固定ページを作ってリンクを貼るだけ」ってどうするんですか?
aタグでリンクを貼り付けるだけですね。
一覧ということはブログの投稿を何件か自動で表示できるようにしたいということでしょうか?
WP_Query を使えばいいかな、と思います。
編集するテンプレートはテーマファイルの page.php や page-スラッグ.php などです。
テンプレートを編集せず、投稿本文の好きな場所に埋め込みたいときは、aタグを使う他の方法としてはショートコード使う、とかですかね。
コードでのカスタマイズが難しいなら、プラグインを探すのも手です。
<?php
// 投稿を3件表示
$the_query = new WP_Query( array( 'posts_per_page' => 3 ) ); ?>
<?php if ( $the_query->have_posts() ) : ?>
<?php while ( $the_query->have_posts() ) : $the_query->the_post(); ?>
<h2><?php the_title(); ?></h2>
<?php endwhile; ?>
<?php wp_reset_postdata(); ?>
<?php else : ?>
<p>投稿データなしの場合</p>
<?php endif; ?>
<?php
// カスタム投稿タイプ sample を3件表示
$the_query = new WP_Query( array( 'posts_per_page' => 3, 'post_type' => 'sample' ) ); ?>
VK All in One Expansion Unitプラグインとかでできるかもですね。
子ページのインデックス表示 | ExUnit とは | VK All in One Expansion Unit : http://ex-unit.vektor-inc.co.jp/ja/about/child-page-index
固定ページ本文下に先祖階層からのページリストを表示 | ExUnit とは | VK All in One Expansion Unit : http://ex-unit.vektor-inc.co.jp/ja/about/page_list_ancestor
aタグでのリンク設置が分からないようであればコードを触るのではなく用途にあったプラグインを探される方が良いかと思います。
公式ディレクトリに登録されているだけで無数のプラグインがありますので、一旦Google検索で「WordPress プラグイン <やりたいこと>」などの検索をされることをお勧めします。
VK All in One Expansion Unitのプラグインが有効化できなかったです。その後いろいろ検索してみると、自分のやりたい事の明確な作業工程が見えてきました。
それは、固定ページに自分のブログ記事ををサムネイル表示したいことに気がつきました。
これってどうしたらいいのでしょうか?
フロントページの表示>固定ページ>投稿ページを、任意の固定ページを選ぶ。
では、足りない点が有りますか。
フロントページの表示>固定ページ>投稿ページを、任意の固定ページを選ぶ。
既に固定ページにサムネイルブログを表示していますので上手くいきません。もう一つ新たな固定ページを作りそこに違うブログ記事を載せたいのですが、、
すいません、何度もアドバイスいただいていて。上手くいってなくて。。
既に固定ページにサムネイルブログを表示しています
既にブログページは有るということですね。
それとは新たにというのは、ブログからカテゴリー別などの一覧ページを作りたい、ということかしら。
どうか、もう少しはわかりやすく具体的説明をください。
申し訳ないです、説明が乏しくて。
そうです。新たに固定ページを設けて、そこにもう一つブログ一覧ページを作りたいと思いました。
新たに設けた固定ページの一覧は、全投稿ですか、特定カテゴリーなのでしょうか。
birdman-world さん
わたくしも似たような感じで作っています。
わたくしのばあい、「アドバンスドカスタムフィールド」というプラグインを使用し
投稿オブジェクトとういフィールドタイプを使用して実装しています。
ご参考まで
birdman-world さん
カテゴリーや、タグごとの一覧ページでは無くってことですか