表示設定と固定ページ
-
バージョン、4.2.2を使用しています。wordpress初心者です。
現在、XAMPPを使用してwordpressの設置を行っています。wordpress管理画面内の設定→表示設定を固定ページにして、「フロントページ」と「投稿ページ」をそれぞれ、フロント→トップページ、投稿ページ→一覧ページとしたのですが、投稿ページを一覧ページに設定をすると、固定ページの部分に「最新の投稿を表示するページを編集中です。」と表示されて、編集ができなくなってしまいました。
後から追加した固定ページには、そのメッセージも出てこなく、作成もできましたが、表示させると真っ白になってしまい表示されません。
調べてみた所、PHPmyadmin内の「サーバ接続の照合順序」という所で、文字コードを、utf8_general_ciにすると治るという記事を見たのですが、現在utf8mb4_estonian_ci から utf8_general_ciに変更をしましたが、改善されません。
どのようにしたら治りますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- トピック「表示設定と固定ページ」には新たに返信することはできません。