固定ページのディレクトリによってSSL化出来ない場合がある
-
表題の件ですが、困っております。
Comtactform7を用いて作成したページをSSLによりhttps化しようとしているのですが、
ディレクトリによってhttps化できるページと出来ないページに分かれてしまっています。aaa.jp/contact/contact1.html
aaa.jp/contact/contact2.html
aaa.jp/contact/contact3.htmlなどcontactディレクトリ以下のページはhttps化されるのですが
aaa.jp/recruit/contact1.html
aaa.jp/english/contact2.html
aaa.jp/service/contact3.htmlなどディレクトリ名を変更すると404エラー(ページがみつかりません)となってしまいます。
サーバはCPIサーバ http://www.cpi.ad.jp/shared/index.html
SSLはセコムの独自SSLを利用しています。https://www.secomtrust.net/service/pfw/pfw_service/sr.htmlプラグインとしてWordPress HTTPS を利用しています。
どなたかご助力いただければ幸いです。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- トピック「固定ページのディレクトリによってSSL化出来ない場合がある」には新たに返信することはできません。