固定ページのパーマリンクのカスタマイズ
-
固定ページのパーマリンク構造を親子関係を無視して、下記のようにしたいです。
これを実装するために下記コードをfunction.phpに記述しました。
function my_init() { global $wp_rewrite; $wp_rewrite->page_structure = $wp_rewrite->root . '%pagename%.html'; flush_rewrite_rules( false ); } add_action( 'init', 'my_init' );
このコードでは最下層の固定ページはうまく機能するのですが、親子関係をもたせた固定ページの場合は下記のようなURL構造になってしまいます。
【親ページのパーマリンク】・・・parent
【子ページのパーマリンク】・・・childhttp://example.com/parent/child.html
これを、
というように親ディレクトリを削除して表示させる方法がわからず、知恵をお貸しいただけますと幸いです。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「固定ページのパーマリンクのカスタマイズ」には新たに返信することはできません。