ozkp11さん、こんにちは。
問題がどこにあるのか分からないときは切り分けを行うことをお勧めいたします。
一応、最低限の切り分けは行っていると信じて、以下を試してみてはいかがでしょうか。
一部ページのみエラーが発生します。
とのことですので、エラーが発生するページがあり、分かっている前提で、
1.最低限の動作(hogeを表示するだけとか)を行うショートコードを別で作成して、動作させてみる
2.上記動作するならば、作成したショートコードに問題があると仮定して、問題の発生するショートコードからできるだけコメントアウトで記述を少なくして実行してみる
3.記述が少ないショートコードで実行できるなら記述を少しずつ戻してどこに問題があるか確認する
もし、1の段階で問題が発生するなら、
1.現在の functions.php から最低限操作する程度までできるだけ多くの記述をコメントアウトして、再度上記の最低限動作のショートコードから実行を試してみる
2.上記動作するならば、 functions.php の記述を少しずつ元に戻す。この際ショートコード関連の記述はできるだけ後回しにした方がよい
上記のテストでも1の段階でエラーが発生するならば、プラグインとの競合が考えられるが、プラグインの全停止等初期の切り分けは済んでいる前提なので、テーマファイルに問題があるのではと仮定して、
1.固定ページ用のテーマファイルがあるならば、リネーム等使用されない状況にして index.php が使用されるように構成したうえで上記最低限の functions.php と最低限のショートコードで動くか試してみる
2.上記でも動作しないなら index.php をリネーム等バックアップし、自作で最低限動作のコードで作り直して動くか試してみる
ここまでやってどこの段階でも動作しないとなると、もっと根本的な問題が発生しているかも?
ご参考になれば。