• 固定ページのURLの後ろに、/12345 等、スラッシュ+数字 を付けると、どんな数字でもそのページが表示されます。

    最初は.htaccessの設定ミスかとも思いましたが、複数のサイトで確認してもそうですし、実際このWPサイトの「このサイトについて」でも、URLの後に「/12345」、「/98765」、「/8768124345」など、どんな数字をつけても同じ内容のページが表示されます。
    ただし、ブラウザに表示されるURLは、その数字がついたものです。

    これはバグではないのでしょうか?
    またこうなることによって、複数の同じ内容のページがあるように捉えられ、SEOに悪影響はないのでしょうか?

    どなたかご存知の方、ご教示いただけると幸いです。

    • このトピックはhidde1968が8年、 3ヶ月前に変更しました。
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • バグかどうかはわかりませんが、
    単にそういう設定だからではないでしょうか。

    入力されたURLが存在しないときにどう処理するかの設定がそうなっているだけだと思います。
    (あるいは、設定の処理をしていないか)

    こんにちは

    検索エンジンは被リンクがないとそのURLの認識しようがありません。
    ですので、複数のページがあるとは認識されないと思います。

    とは思いますが、そのような懸念が払拭しきれないのであれば、canonical属性を使って正規化すれば良いと思います。
    canonical属性によるURLの正規化については、検索すればたくさん情報が出てくると思います。
    WordPressだからといってそのようなことをしている方はいないと思いますが・・・

    (固定ページに限らず、投稿等でも)ページネーション用カスタムエンドポイントがページネーションの存在しないアイテムでちゃんと機能していない、ということかな。

    検索エンジンは被リンクがないとそのURLの認識しようがありません。
    ですので、複数のページがあるとは認識されないと思います。

    の通りで懸念は大丈夫かと思いますが、WPのデフォルトで生成するcanonicalのパーマリンクはこのページ数を含んでますね…………

    https://core.trac.wordpress.org/ticket/37505

    • この返信は8年、 3ヶ月前にHinaloeが編集しました。
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「固定ページURLに /任意の数字を付けても表示される」には新たに返信することはできません。