とりあえずテーマを Lightning に変更したのであれば、
確認したところ現状の古い時代の設定になっていたので、
外観 > カスタマイズ > Lightning 機能設定 で Generation 3 に変更してください。
トップページはウィジェットではなく普通にトップページに指定した固定ページで作成可能です。
※ Lightning はブロックエディタでの使用を想定しています。
設定方法についてはこちらも参照ください。
https://training.vektor-inc.co.jp/courses/lightning-basic-settings/
アドバイスありがとうございます。
Generation 3に変更してみましたが、モバイル端末から見たところ変化がありませんでした。
ひとまず、本日深夜にメンテナンスを行うので今はGeneration 2に戻しています。
はい、今回の問題と Generation は話が別なので 3 にしただけでは復帰しないのですが、2で正常になっても3に変更したら設定が違うので、できれば 3 にした上でサポートしたいという意味でした。
モバイル端末で、存在しないはずの「トップページ」(固定ページ)が表示されます。
とりあえず文面だけだと トップページ というのが、どういう内容が表示されるのが正しい状態で、どういう表示が意図したものなのかがわからないため、サポートが難しいのです。
例えば “消したはずのトップページ” がどういう内容なのかがわからないので、現在の表示が正しい状態なのか意図しない状態なのか判断できないという感じです。
また、複数の内容のサポートとなると説明がごちゃごちゃになって状況把握が難しくなるので、各個解決できるように一つずつでよろしくお願いいたします。
Generationのお話は承知いたしました。
今夜、Generation 3に変更いたします。
また、稚拙な説明で大変申し訳ありませんでした。
ひとまず、正しい状態と、消したはずのトップページのスクリーンショットを貼らせていただきます。
正しく表示されていれば、下記のような画面になるはずですが
実際には下のような形で表示されます。これが消したはずのトップページです。
私の環境で見る限りは “消したはずのトップページ” がどの端末でも表示されます。
消したはず というのはゴミ箱に入っていて、
設定 > 表示設定 > ホームページページに表示する固定ページ に指定・保存されているページが、消したはず のページだったりするとかそういう事はないでしょうか?改めて別の固定ページに切り替えて保存して挙動を確認ください。
ブロックエディタで新規固定ページとして作り直しましたが、挙動は変わりません。
モバイル端末での閲覧時だけ、「消したはずのトップページ」が表示されます。
PCでは意図したとおりに表示されます。
また、Generation 3への変更を試みましたが、どうしても外せない下記の対応が難しかったのでGeneration 2に戻しました。
これは、私のスキル不足のせいです。
投稿一覧での
・サブタイトルの表示
・アイキャッチのサイズ変更
Generation 3への変更は一旦保留して、モバイル端末でのトップページ表示の正常化を優先したいと考えています。
外観 > カスタマイズ が下書き保存になってないか確認ください。
公開済みになっていますね。
下書き保存だとPCからでも正常に表示されないかと。
私の環境からだと “消したはずのトップページ” しか表示されないので、外からだと原因の特定が難しいです。
まずプラグインは ベクトル製プラグイン以外全て停止してみてください。
テーマを変更(デフォルトのTwenty Twenty One あるいはそれ以前のクラシックテーマなど)して症状が改善するか確認ください。
“正しく表示” の方はウィジェットで作っている状態でしょうか?
もしウィジェットで作っている場合は固定ページで作ってみて反映されるか見てみてください。
ああ、前提が間違っていました。
Chrome(PC)の「検証」、およびAndroid端末では、消したはずのトップページが表示される。
※PCは各ブラウザのスマーフォン表示モード
Chrome(PC)では検証モードでのみ確認していました。
通常画面でも、“消したはずのトップページ”が表示されていますね。
つまり正しいと思い込んでいた、Firefoxの表示の方こそイレギュラーだったようです。
プラグイン停止とテーマ変更、今夜時間を取って行います。
“正しく表示” の方はウィジェットで作っている状態でしょうか?
もしウィジェットで作っている場合は固定ページで作ってみて反映されるか見てみてください。
こちらは、現在、ブロックエディタで作り直したものを使用しています。
↑ Firefoxで表示
↑ Chromeで表示
私の環境(PC)では、このように見えております。
どちらも、Wordpressからはログアウトした状態です。
EdgeでもChrome同様、“消したはずのトップページ”が表示されています。
無関係な固定ページをホームページに設定することで正常に表示されるようになりました。
また、Firefox(PC)では正しく表示されるも間違いで、ブラウザキャッシュを削除したところ、“消したはずのトップページ”が表示されるようになりました。重ね重ね申し訳ありません。
Hidekazu Ishikawaさまには大変お世話になりました。
ひとまず、正常に表示されるようになりましたので、これで解決済みとさせていただきます。
もちろん、このままでいいはずも無いので今後も原因究明に努めたいと思います。
ありがとうございました。