• お世話になっております。

    表題のように、存在しないURLに対してページが表示されてしまう現象が発生しており、
    何が原因かの特定ができないまま、困っており、お知恵を借りれればと思い、投稿しました。

    やりたいこととしては、存在しないURLに関しては、
    ステータスコード、表示ともに404として返して、インデックスされないようにしたいと
    考えています。

    ●http://◯◯◯.jp/test2017/contents_name/
     上記のようなURLであった場合、上記URLをslug上も、静的なHTMLも置いてない場合、
     基本的にはステータスコードも404を返し、テンプレートでも404を読みに行くのが本来だと思うのですが、
     なぜかarchive.phpが読み込まれて、表示されてしまいます。

     現状、4.3.7をFirstサーバにて利用。
     Mt5.12も同一サーバに置いています。

     WPのDB内にも
     test2017に当たる文字列はなくold_slugもDB内には無いようでした。

     現状試したこととしては、
     ●wordpressの自動補完機能の解除
     ●old_slugの検知

     いずれもかすっていないようでした。

     Wordpress導入に当たり、MT5.12よりエクスポートしたデータをプラグインでWordpressに入れて、
     リニューアルをかけました。

     今までの検証結果と、導入の経緯を総合的に考えると、ひょっとするとMTのDB等の影響なのかもと思っておりますが、
     似たような事例を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
     (MTのDBにはtest2017に当たる文字列が記載されていました。)

     また有用な解決策があれば教えていただければと思います。

    • このトピックはgt1979が7年、 8ヶ月前に変更しました。
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • よくわからない上に妄想でもうしわけないのですが、URLの指定はみため上の問題を解決するためにあるようで実際はゲット形式というパラメータの引き渡しみたいです。

    なので見た目上
    http://[ドメイン]/[分類]/[タグ]/[記事ID]/
    というかっこいいURLに設計した場合、水面下では白鳥のバタ足で
    http://[ドメイン]/index.php?cat=[分類]&tag=[タグ]&post=[記事ID]
    という命令になっているみたいです。

    その分け方が、スラッシュ何こめの値がタグ、何こめがID、のようになっているので
    「2重にスラッシュしているから、1こ目にわたすべきパラメータのとこにわたしてしまってる」
    それがアーカイブさんの担当で、アーカイブさんは非力にもその存在しない「アーカイブ」を参照しているのではいでしょうか。
    すると、アーカイブさん自体に「存在しなければ404」という機能をもたせてあげるといいような気もします。
    でもすんごい弊害がでそうな気もします。
    アーカイブさん自体が記事の有無について独自の判断権限をわたされると、強い権力をもった地方大名みたいになってそこかしこで悪さをしそうな気がします。

    トピック投稿者 gt1979

    (@gt1979)

    msio様

    ありがとうございます。
    ノーマルな記事IDのurlから、slugベースのurlへの変換の過程で上手くいってないのかもですね。
    少しヒントになりそうです。助かります。

    MTベースのDBが干渉とも言いましたが、別サーバに同内容のWPを立てて、
    MTはおかずに検証してみましたが、出てしまいます。
    やはり何かしらが干渉してそうですね。

    少し調べてみます。

    カスタム投稿タイプなどはご利用でしょうか?

    トピック投稿者 gt1979

    (@gt1979)

    Toro_Unit様

     お世話になります。
     カスタム投稿タイプはQ&Aで一部利用しております。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「存在しないURLにページが表示されてしまう」には新たに返信することはできません。