• 解決済 ellensburghitchcock

    (@ellensburghitchcock)


    全学年で120名程度の小規模学校なのですが、学生管理システムをワードプレスでできないか検討中です。
    以前、アクセスで作成したものがあったのですが、スタッフ全員がアクセスが感覚的に好きではなく、データ登録もままならず…という事態で、それならばワードプレスで感覚的に入力できるようならばそうしたい、と考えています。

    入れたいものは、学生氏名、住所、電話番号、在学時の成績、学費免除等の経理関係、入学時期、卒業時期、退学時期などが、学生の名前を検索もしくは選択すると、一覧で表示される、という風にしたいです。
    ただ、アクセスとは違い、選択した学生すべての一覧が出るようなシステムをワードプレスでできるのか…という疑問と、多少カスタマイズして、学生や顧客管理データシステムにできそうなテーマがあれば教えてください。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター gatespace

    (@gatespace)

    WordPressも登録されたデータそのものはデータベースに入るので、カスタマイズ(phpの知識も必要)すれば、希望の動作は可能だと思います。

    ですが、今回のやりたいこと(学生・顧客管理)にWordPressが向いているのか?と言う部分については、個人的には「?」です。

    以下、WordPressから離れますが、個人的な意見です。
    自分も会社で名簿データを扱っています。
    システムはアクセスだったり、自社開発だったりです。
    データは社内のサーバーにおいていますが、外部からは(物理的に)アクセスできません。
    個人情報の保護のためです。会社ではプライバシーマークを取得しています。
    今回のシステムをWordPressで組むのであれば、アクセス制限やサーバー自体の選び方などかなり注意しないといけないように思います。

    また、名簿データはWordと連携して宛名印字したり、InDesignで組版をして名簿として印刷しています。
    WordPressのデフォルトでエントリーデータの書き出しは出来ますが、
    特定の条件で抽出したデータ(1学年の生徒のみ、とか)をxmlあるいは.xlsで書き出したいとなると、また、別の手法を考えなくてはなりません。

    と、ここまで考えると市販の顧客管理ソフトやアクセスを使った方が楽じゃないかなぁ、とおもいます ^^;
    (いずれにしても個人情報を管理するならそれなりのシステムが必要ですよ〜)

    トピック投稿者 ellensburghitchcock

    (@ellensburghitchcock)

    なるほど…難しそうですね。
    手っ取り早く、かつ安全に、ということでしたら、私の今の知識では無理そうです。
    ありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「学生管理ができそうな無料テーマ」には新たに返信することはできません。