• 解決済 thegoronyan25

    (@thegoronyan25)


    ブログのページに、アフィリエイト広告のバナーを、コピペして貼り付けましたが、
    実際のページでクリックしても、リンクが開きません。

    なお、文字で書いたようなリンクについては、リンクが開きますので、今のところバナーのないタイプのものを選んで使っている状況です。

    ヘルプが必要なページの中の一番下のところに、アベマのバナーがあります。そちらをクリックしても開きません。これは、パソコンでも、またスマホでも同じ症状です。

    他に、別の会社のバナーを貼り付けましたが、同じ結果でした。

    ワードプレス6.0.2を使用しています。テーマは「Twenty Twenty」です。

    • このトピックは2年、 8ヶ月前にTakayuki Miyoshiが編集しました。理由: 「バグ報告と提案」カテゴリーから移動

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  •  thegoronyan25 さん,こんにちは。広告のバナー画像を貼り付けてもリンク先が開かないと言うことですね。
     Webブラウザーの開発者ツールで当該のバナーを検証してみたところ,リンクが設定されておらず,リンク先が開きませんでした。そもそも論となり恐縮ですが,そのまま広告バナーだけを貼り付けたり挿入したりしていませんか?
     ちなみに少し技術的な部分に踏み込むと,コードは下のリンク先の画像のようになっていました。
    https://1drv.ms/u/s!AsGojTPeUEcngphu64tesje4FaRlSw?e=PSpr7e
     その状態ではリンクが効きませんので,どのような方法でリンクをされたかお知らせください。公式ドキュメンテーションのこの記事が参考になると思います。

     はじめてブログやサイトを始めたときはトラブルや失敗は付き物です。ちょっと工夫すると思い通りになることも少なくないので,がんばってみてください。
     よろしくお願いいたします。

    • この返信は2年、 8ヶ月前にKonpeitoROが編集しました。理由: 誤字の訂正

     前回返信をしましたが,私は実際にアフィリエイトをしたことはないため,根本的に勘違いしていたようです。申し訳ありません。

     ヘルプの必要なページを拝見したところ,画像のみが表示されていました(前回返信と同じ)。ブロックエディターをご使用の場合は「カスタムHTML」ブロックを使用されていますか?
     普段旧ビジュアルエディターを使用されている場合は,「テキスト」モードに切り替えしてタグを貼り付けます。
     実際にリンク(a)タグを含んだ画像を読み込むリンク(広告のコードを真似て作成)をそのままブロックエディターに貼り付けしたところ,画像は表示されましたが,リンクは開きませんでした。広告のコードは「カスタムHTML」を使用しないとリンクされないようです。
    広告のタグに似た構造の検証したコード(HTML)

    <a href="https://ja.wordpress.org/support/">
    	<img src="https://exsample.jp/wp-content/uploads/2022/09/japanese-300x225.png">
    </a>
    • この返信は2年、 8ヶ月前にKonpeitoROが編集しました。理由: 検証結果の追加
    トピック投稿者 thegoronyan25

    (@thegoronyan25)

    お世話になっております。

    カスタムHTMLの機能を使えば、無事リンクがつけられました。

    勉強になりました。ありがとうございます。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「広告のバナーをクリックしてもリンクが開きません。」には新たに返信することはできません。