反映されていないと書かれている、ログアウトしてアクセスした時と、ログイン時の状況の違いが今一つとらまえ難いのですが、サイトが公開になっていない、アクセス制限をしているということはないですか。
あるいは、ログインしているサイトと違うサイトを確認しているということはないですか。
サイトは公開になっております、アクセス制限はしておりませんので、挙げられているご指摘には該当していないかと思われます。
ただ、先日修正後1〜2時間後にページの再読み込みをしても変化はありませんでしたが、1日経って、ログアウトの状態でホームページを見てますと、反映されているのが見て取れたことがありましたので、かなりのタイムラグが生じていると感じました。
このタイムラグの感じですと、サイト運営上かなり厳しい状態ですので、解決至ると助かります。
1日経って、ログアウトの状態でホームページを見てますと、反映されているのが見て取れたことがありました
タイムラグがあっても反映しているのでWordPressの動作は問題はないですね。
こんにちは
ソースのヘッダーのスタイルシートの読み込み部分を確認してみてください
以下のように、?ver=1.327 といったクエリ文字列は含まれていますか?
<link rel='stylesheet' id='style-css' href='http://www.example.com/wp3/previewraindrops/wp-content/themes/raindrops/style.css?ver=1.327' type='text/css' media='all' />
もし、含まれているようなら、更新したら style.cssの冒頭のコメント部分の
Version: 1.327
という項目があると思いますが、その値も、1.328とか、現在のバージョン番号に合わせて変更してみてどうでしょうか?