• 解決済 rararara

    (@rararara)


    いつもお世話になります。
    WordPress3.5.1を使用中です。
    下記コードで、一覧に表示する際のサムネイル画像の情報を取得しています。

    $images = get_children("post_parent=$id&post_type=attachment&post_mime_type=image");
    if (!empty($images)){
    	$keys = array_keys($images);
    	$lastkeys = array_pop($keys);
    	$num=$lastkeys;
    	$image = wp_get_attachment_image_src($num, 'thumbnails');
    	$blog_image = '<img src="' . $image[0] . '" width="80" height="80" alt="' . the_title_attribute('echo=0') . '" />' . "\n";
    }

    この場合、最初に投稿にアップロードした画像が表示されると思いますが、画
    像を差し替えた場合、最初にアップロードした画像を削除しない限り、サムネ
    イル画像が差し替えた画像に変更できません。
    投稿入力時の操作として、添付画像の順序を入れ替えるには、どのような方法
    がありますでしょうか?
    ご教授のほどよろしくお願いいたします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • jim912

    (@jim912)

    get_children で orderby パラメーターを menu_order と指定して、メディアライブラリー表示の際に、「この投稿へのアップロード」で絞り込みにして、画像をドラッグ&ドロップで順番変更できるようになります。

    tonoro

    (@tonoro)

    jim912様

    ありがとうございます。
    うまくいきました。

    トピック投稿者 rararara

    (@rararara)

    (すいません、旦那のユーザー名でログインしたまま返信してしまいました)。

    jim912様

    ありがとうございます。
    うまくいきました。
    これにて解決済みにさせていただきます。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「投稿に添付した画像の順序入れ替え」には新たに返信することはできません。