サポート » 使い方全般 » 投稿や固定ページのディレクトリ作成

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター のむらけい (Kei Nomura)

    (@mypacecreator)

    testディレクトリ下に配置する、「あるディレクトリ下に配置する」ことは出来ないのでしょうか?

    これってつまり、

    http://localhost/wordpress/test/ にWordPress本体を置いても大丈夫か?

    ってことですかね?それであれば特に問題無いです。

    それとも、

    「WordPress本体は http://localhost/wordpress/ にあるんだけど、
     見た目上、もう一つ下の階層にあるように見せかけたい
    (しかも「投稿だけ」「固定ページだけ」ではなくすべてのコンテンツで)」

    ということでしょうか?もしこっちの方法だったら、何かしら方法はありそうですが、ちょっと調べる時間がほしいです。

    この質問をされるに至ったいきさつなど教えてもらえると、もう少しズバリな答えができるかもです。

    トピック投稿者 sakusa

    (@sakusa)

    回答ありがとうございます。
    もう少し明確にお話しますと、

    • WordPressの管理画面からtestディレクトリを作って、その下にコンテンツを置くことはできないのか? (ジャンル別にコンテンツを管理したいため)
    • コマンドラインなので http://localhost/wordpress/test/ のようにtestディレクトリを置きたい場合、どこに設置すべきなのか?
    「WordPress本体は http://localhost/wordpress/ にあるんだけど、
     見た目上、もう一つ下の階層にあるように見せかけたい

    こういうことも出来るのであればぜひ教えて頂きたいです。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「投稿や固定ページのディレクトリ作成」には新たに返信することはできません。