• こんにちは。
    投稿など「コンテンツの状態が変わった直後」に,(pingの類ではなくて)
    WordPressが動いているホストで別のプロセスを起動したい(※)のですが,
    どういう手段がよいでしょう?

    (※)具体的には冗長化や更新管理のようなことです。

    もちろん,できるだけ再発明しないのがいいですが
    (できればPHPのコードを書かなくて済むのがいいです),
    いろいろな選択肢を知りたく思います。
    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • wordpressのことなのでwordpressでトリガーをひかせるのが一番簡単だと思います。

    function my_process(){
      exec(動かすなんか);
    }
    add_action('publish_post','my_process');

    だと思いますが順番とか何回か通るとかいうのがあったようななかったような…

    トピック投稿者 nemo

    (@ippeif)

    リアクションありがとうございます。他の切り口もありましたらお願いします。

    >jdbbさん
    その方向が,自然ということですね。今回はやりたいことが
    「あらゆる変更を検出し,即座に ./uploads/ とデータベースをWordPressの外からスキャン」
    です。なので,それらしいアクションを片っ端からフックすることになるのかもしれません。

    データベースに書く瞬間,uploadsに対する追加・削除があった瞬間を
    要領良く拾うコツはありますでしょうか。
    (標準的でないプラグインが引き起こす状態変更については後回しでかまいません)

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「投稿・更新・アップロード時に別のソフトウェアをkickする方法」には新たに返信することはできません。