文字色
-
画像が添付できないので、説明が難しいので、フリーのクラウドサーバーに
画像を上げました。
https://xfs.jp/1cr31uワードプレス6.0.1です。
標準なエディタではどうしてもなれず、プラグインの
Classic Editorを利用しています。
質問はプラグインに付いてではないのでここに綴らせていただきました。画像にあるCの文字色ボタンで黒(指定なしのX)にすると、カーソルがAの位置に
あったのがBの位置似勝手にジャンプして、カーソルのライン(縦線)が黒になります。
Aの位置(行の始まり)はオレンジ文字になっていて、黒い文字で、そのAの地点から
書き綴りたいのですが、うまくできません。
あれこれ、どうやったかわからずに、やってるうちに(たぶん行を削除してBSしたり
開業したりしてたと思います)、なんとな目的の位置Aで黒い文字で綴れます。
毎回のことで困っています。なぜそうなるのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
- トピック「文字色」には新たに返信することはできません。