CG
(@du-bist-der-lenz)
UTF8を宣言してあれば支障はないと思えますが、文字化けするテーマがありますか?
CG
(@du-bist-der-lenz)
ダッシュボードの一般設定で、サイトの言語で、日本語を選択すると良いですが、テーマ・オプションが日本語化されていないのは仕方ないでしょう。
『日本語対応』というのが、どちらを意味しているのでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
WP初心者のため、テーマオプションも含めた設定画面全てが日本語であることを希望しています。。
が、教えていただいた設定で一旦トライしてみます!
CG
(@du-bist-der-lenz)
機能で絞り込むと良いです。
『翻訳対応』でヒットするテーマは、テーマオプションの説明も日本語訳されています。全部がそうかはわかりませんが、インストールして確認しました。
https://ja.wordpress.org/themes/tags/translation-ready/
こういう課題は、インストールして確認するのが確かです。
CG
(@du-bist-der-lenz)
何も助けていませんから。言葉の礼は無用です。曖昧な未熟な表現でしたから、どちらを期待しているのかと思い確認したまでです。