トップページだけということなら、
http://menbou.lovepopo.jp/unagi と / なしのものも転送設定したらどうでしょうか。
パッと思いつくのはこれぐらいかなぁと思います。
kimipoohさん
お応え、ありがとうございます。
/あり、/なし、両方設定してみましたが、
IEだけリダイレクションできませんでした。
Chromeがうまくいって、IEがダメなら、Firefoxはどうでしょうか。
またIEのバージョンはなにをお使いですか。
Firefoxは、うまくリダイレクションかかってます。
IEは、バージョン11です。
サーバーで、 .htaccess は使えませんか。
Redirection が IE11 で動くかどうかの検証をすぐにできないので、なぜかは分かりませんが、
もし .htaccess を使えるなら、WordPressではなくてウェブサーバーの機能で転送してしまうのが簡単かなと思います。
レンタルサーバーをお使いの場合には、書き方が特殊な場合もありますので、確認したほうがよいです。
一般的にまるごと移転で、Apacheが使われていてRewriteルールが使えるなら、
WordPress直下にできている .htaccess に
RewriteEngine on
RewriteRule ^(.*)$ 転送先URL/$1 [R=301,L]
がざっくりとした全転送設定になります。
kimipoohさん
いつも、ありがとうございます。
.htaccessファイルとかあまりいじったことないので、
自信がないですが、調べてやってみます。
今は、忙しいので、今度.htaccessファイル設定が出来たら、
また報告させて頂きますね。
ありがとうございます。
kimipoohさん
こんにちは。
.htaccessファイルエディターを使ってWordPress直下の
.htaccessファイルに以下のように書き込みました。
—————————————————————————-
<Files ~ “^\.(htaccess|htpasswd)$”>
deny from all
</Files>
Redirect permanent http://menbou.lovepop.jp/unagi/ http://xn--p8jq7f.biz
order deny,allow
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
——————————————————————————-
プラグイン「Redirection」も停止してみて、
試してみましたが、やっぱりIEだけリダイレクションされません(他はされます)。
これは、IEの設定かもしれませんね?
日本語ドメインに弱いのかもしれません。
アドレスは、ピニュコードで書いています。
よろしくお願い致します。
返事がおそくなりました。
IEだけ InPrivateモードで一旦開かないとキャッシュがクリアされない情報がありました。
参考:http://blog.dreamhive.co.jp/mkoba/?p=4506
ので、 IEについては一旦 InPrivateモードでアクセスしてみてはどうでしょうか。
kimipoohさん
覚えていてくれて、ありがとうございます。
言われたとおり、InPrivateモードで開いたら、
リダイレクトできました。
そして、IEで普通に開いてもリダイレクトされるようになりました。
これで、長い間気になっていた事が1つ解消されました。
本当に、ありがとうございますm(__)m