• 解決済 trcf

    (@trcf)


    はじめまして。
    企業のWEB担当をしております。

    ダッシュボードの「WordPressの新しいバージョンがあります」の下に、
    日本語版が表示されなくなってしまいました。
    us版は表示されています。
    この現象は、WordPress5.5が出てきたくらいからだと記憶しております。
    ※現在はWordPress5.4.2を使用しております。

    関係があるかわかりませんが、この頃にした大きな作業としては、
    qTranslate-XをqTranslate-XTに変更 があります。
    そののち、XTのエラーがダッシュボードに出たため、
    qTranslate-Xに戻しました。

    htmlとcssが少しわかるくらいの素人のため、大変困っております。
    英語版をダウンロードして日本語に変換するという方法もあるようですが、
    できれば日本語版をダウンロードしたいと思っております。

    対応をお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

2件の返信を表示中 - 16 - 17件目 (全17件中)
  • トピック投稿者 trcf

    (@trcf)

    >>天宮耀子さま

    励ましの言葉をいただきありがとうございます。
    何度かサイトを真っ白にした経験があり、わからない作業をすることがすっかり怖くなっていました。
    色んなサイトを参考にしながら、日々勉強していこうと思います。

    この度はありがとうございました。

    トピック投稿者 trcf

    (@trcf)

    @ishitaka  さま

    「この投稿は自動化システムにより承認待ちとなっています。モデレーターが手動でレビューします。」となってしまい、非表示になっていたようなので、改めて御礼申し上げます。

    ご回答ありがとうございました。
    日本語版と英語版は、動作上はほぼ同じなのですね。
    勉強になりました。
    ありがとうございました。

    また、コードについてもご教授いただきありがとうございました。

    英語版でもダウンロードして大丈夫だとわかり安心いたしました。
    ダッシュボードからus版をダウンロードし、無事更新することができました。
    ありがとうございました。

    • この返信は4年、 4ヶ月前にtrcfが編集しました。
2件の返信を表示中 - 16 - 17件目 (全17件中)
  • トピック「更新可能なWordPressの日本語版が表示されない」には新たに返信することはできません。