最新月の全カテゴリ記事一覧リスト内での記事ごとのカテゴリ判別
-
ワードプレス初心者です。
index.html
└カテゴリ1
└カテゴリ2
└page3.html
└page4.html
という静的HTMLとの混合構成でサイト作成しようとしています。
WPでは更新情報などのページだけを表示する予定で
カテゴリ1のカテゴリトップ(www.example.com/category1/)に
カテゴリ1とカテゴリ2合わせて日付順の最新月の記事一覧を表示したいと考えています。
カテゴリ2のカテゴリトップにはカテゴリ2の記事一覧のみを表示する予定です。その際に記事一覧のリスト内で記事ごとのカテゴリを判別したいのですが
どの様に行えばよいのでしょうか?最新月の出力はhttp://mellowchanter.info/さんのご紹介されているコードを使わせて頂き、前年度などの記事が表示されないように一回転だけでBREAKするようにしています。
<?php query_posts( array('posts_per_page'=>-1,'order'=>'DESC','orderby'=>'date') ); if ( have_posts() ) : $postmonth = false; // 比較用の変数を初期化 while ( have_posts() ) : the_post(); if( $postmonth != get_post_time('Yn') ) : // 投稿年月を比較 if ( $postmonth !== false ) : // 最初のループは除外。2回目以降で投稿年月が異なれば閉じタグを出力 ?> </ul> </li> <?php break; endif; ?> <li><span><?php echo get_post_time('▼Y年n月'); ?></span> <ul> <?php endif; ?> <li><a href="<?php the_permalink(); ?>">「<?php the_title(); ?>」</a></li> <?php $postmonth = get_post_time('Yn'); // 比較用の変数に年月を代入 endwhile; endif; wp_reset_query(); ?>
自分なりに調べてみたのですが、調べ方が悪いのか現在のカテゴリを調べる方法などしか見つけることが出来ませんでした…
上記のコードで記事のリストを表示する際にcategory1の記事の場合は’cate1’などのクラスを付与するなどの処理を行いたいのですが、記事がアサインされているカテゴリの取得方法がわかりません…どなたかご教授いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- トピック「最新月の全カテゴリ記事一覧リスト内での記事ごとのカテゴリ判別」には新たに返信することはできません。