• WordPressを数年前から使用しております。
    これがWordpressのシステムによるものなのかハッキリとは分かりませんが
    googleやYahoo!等の検索エンジンで検索すると「302 Found」と表示される様になりました。

    1週間ほど前までは正常に検索エンジンにヒットしておりました。

    また、ウェブマスターツールのFetch as Googleでサイトのステータスをチェックすると
    以下の様にHTTPレスポンスが返されます。

    HTTP/1.1 200 OK
    Date: Thu, 07 May 2015 00:54:37 GMT
    Server: Apache
    X-Powered-By: PHP/5.2.8
    Connection: close
    Transfer-Encoding: chunked
    Content-Type: text/html

    <html>
    <head><title>302 Found</title></head>
    <body bgcolor=”white”>
    <center><h1>302 Found</h1></center>
    <hr><center>nginx/1.4.1</center>
    </body>
    </html>

    しかし、実際のウェブサイトにアクセスするとソース等は正常で、
    問題なく表示されます。

    ウェブサイトのURLは、http://www.kyushu-organ.co.jp です。

    .htaccessやその他のファイルなどいじっていないのですが、
    何が問題になっているのでしょうか?

    お分かりになる方、或いはヒントとなる様な事、ご教示頂けると助かります。

  • トピック「検索エンジンで 302 Found と表示される様になった」には新たに返信することはできません。