検索データの受け渡しについてのご質問です
-
現在、
WordPress3.6.1ja
BuddyPress1.8.1
プラグイン:Advanced Custom Fields4.3.1
でサイトを構築しています。現在、企業情報サイトを構築中ですが、企業を検索させるプログラムで分からないところがあり、ご教示をお願いします。
まず、企業を「営業エリア」で、対象の企業を抽出し、その結果に対して「企業の個々のサービス内容」でOR検索をさせて結果を表示させたいと思っております。
データベースから、直接データを読み込み、”AND” や “OR”を使用してデータベースを操作する構文で
$sql = “select * from TEST where data1='”.$data1.”‘ AND data2='”.$data2.”‘”;
$rest = mysql_query($sql, $con );
<?php echo $row[“data1”] ?>
<?php echo $row[“data2”] ?>のようにするとテーブルからAND検索やOR検索のデータ表示が出来るサンプルは見つけましたが、InputフォームやCheckboxから、どうやって、データを受け渡して、検索させ、Advanced Custom Fieldsのデータを表示させればよいかが、分かりません。
InputフォームやCheckboxなどのHTMLと連動するPHPのプログラムをご教示ねがえないでしょうか。
外部参照としてのプラグイン化はできると思います。具体的に、どのようなプログラムで、受け渡し、検索、表示させればよいでしょうか?
Wordpress、PHP共に初心者のため具体的な指南をよろしく申し上げます。
- トピック「検索データの受け渡しについてのご質問です」には新たに返信することはできません。