日本語
フォーラム
ホーム / 使い方全般 / 特定の記事のカスタムフィールドの値の取得について
(@seveninets)
14年、 8ヶ月前
特定のカテゴリーに属する最新8件の記事のカスタムフィールドの値を取得し、トップページ(固定ページ)に横2列、縦4列のテーブルで表示したいと思っています。つまり、
<table> <tr> <td>記事1のカスタムフィールドの値</td> <td>記事2のカスタムフィールドの値</td> </tr> <tr> <td>記事3のカスタムフィールドの値</td> <td>記事4のカスタムフィールドの値</td> </tr> . . . </table>
というようにマークアップしたいのです。
いろいろ調べてみて、最新8件の記事IDを自動で取得し、get_post_meta()と配列を使えば可能かもしれないと考えました。 しかし、どうしても最初のID取得のところで躓いてしまいます。 ID取得の方法、または他に良い方法がありましたらよろしくお願いします。 詳しいソースなど頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
(@mizube)
特定のカテゴリーの最新 8 件の ID を取得するにはテンプレートタグ query_posts() を使うのが良いと思います。詳しくは Codex 日本語版のページに掲載されています。
自己解決しました。 とても簡単なことでした…泣
投稿していただいたmizubeさん、本当にありがとうございます。
ご自分で解決されたようで何よりです:)
どのように解決されたのか、どこで躓いていたのかなど是非教えてください。 同じような問題で躓いているかもしれない未来の誰かの参考になると思います。 それと、このトピックを解決済みにしておいてくださいね。