• 全くの初心者です

    現在、ある業種の集合サイトを構築中です。
    イメージは食べログみたいなサイト。

    あそこまで大がかりなサイトの構築ではなくていいんですが、要はこうです。(食べログを例にして話を進めさせて頂きます。)

    私の構築する食べログサイトに”満腹”という居酒屋の掲載契約を取り付けました。
    その満腹の基本情報は私がカスタム投稿タイプのページにカスタムフィールドを用いてで作成済です。

    しかし、満腹の店長さんが毎日のおすすめメニューを宣伝したいと言い出しました。
    そこで問題です。

    この満腹の店長の用件をかなえることは出来ますか。
    例えば、カスタムフィールドのある項目だけ見える様にカスタマイズしそこだけ編集してもらう?
    みたいな事でしょうか? それは可能なのでしょうか? 掲載店舗が100を超えても対応できるのでしょうか?

    それ以外の方法でより簡単に分かり易く用件をかなえる方法があるのでしょうか?
    ご教授お願いいたします。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • そのカスタム投稿には満腹さん以外の店舗情報も入っていてその中の満腹さんだけが自分の店舗の投稿を編集したいのでしょうか?

    可能かどうかでいえば可能でしょうが、その場合各ユーザーと各投稿を結びつける処理を行う必要があります。

    制作するページによりますが登録したユーザーが店舗情報等のデータを各一件ずつ保つ場合はカスタム投稿ではなくユーザー情報に書き込む手もあります。
    その場合ユーザーのプロフィールから自分のだけを簡単に編集できます。
    (その分不要な項目を消したりユーザーデータをまとめて閲覧させるための処理が必要ですが)

    トピック投稿者 mamagoto1031

    (@mamagoto1031)

    どうも通じてなかったように感じます。

    カスタム投稿タイプを店舗情報
    カスタムタクソノミーをエリア
    投稿を満腹
    とし、満腹さん以外にも空腹、八分目さんのお店の投稿があります。
    投稿はカスタムフィールドを主体としてページ生成してあります。

    満腹さん、空腹さん、八分目さん共にこれから広告掲載していく店舗さんすべて新着情報をのせたい場合、
    1,カスタムフィールドの「新着情報」項目だけ見れるようにする、
    もしくは、
    2,子ページ等作りそれを特定の親ページにしか投稿できなくする、
    または、
    3,\それ以外の方法

    1,2,3,どれかかなえられるのでしょうか?
    各店舗さんの「新着情報」一覧もトップページに載せたいと思っております。

    あれ?質問内容が変わっておりませんか?

    しかし、満腹の店長さんが毎日のおすすめメニューを宣伝したいと言い出しました。
    そこで問題です。

    この満腹の店長の用件をかなえることは出来ますか。
    例えば、カスタムフィールドのある項目だけ見える様にカスタマイズしそこだけ編集してもらう?
    みたいな事でしょうか? それは可能なのでしょうか? 掲載店舗が100を超えても対応できるのでしょうか?

    それ以外の方法でより簡単に分かり易く用件をかなえる方法があるのでしょうか?
    ご教授お願いいたします。

    この文章から読み取るに、カスタム投稿タイプでプロフィール登録している、満腹の店長さんに記事を作成編集して貰うことはできるの?的な事ですよね?
    この答えは、gogowebさんの回答が答えになると思います。

    また、記事を編集する場合、WordPressへログインが必要になります。
    カスタム投稿タイプに登録した情報ではログインは出来ない為、別途ログインする為のユーザーIDを登録しておく必要があります。
    そのユーザーIDを全お客様共通にするのか、またはお客様毎に発行するのか…
    お客様毎に発行するのであれば、いくらでもやりようはあります。

    トピック投稿者 mamagoto1031

    (@mamagoto1031)

    そのユーザーIDを全お客様共通にするのか、またはお客様毎に発行するのか…
    お客様毎に発行するのであれば、いくらでもやりようはあります。

    >>お客様毎に発行します。

    でしたらやはりgogowebさんの案が一番かと思われます。

    店舗情報のカスタム投稿のauthorにはそれぞれ対応するユーザーを登録し
    各ユーザーのプロフィールに広告を入力できるフィールドを追加して
    authorでひもづけるという形で。

    管理者以外のユーザーには自分のプロフィールのみ変更できる権限しか
    与えないようにしてやればよろしいかと思います。
    新着情報的なものにするのであれば日付を入れるフィールドも追加してやればいいでしょう

    トピック投稿者 mamagoto1031

    (@mamagoto1031)

    いや、プロフィール情報を編集だけでは先行き展開が、生まれません。
    そもそもですが
    1,カスタムフィールドの「新着情報」項目だけ見れるようにする、=編集出来る
    は可能なんですかね?

    >それ以外の方法でより簡単に分かり易く用件をかなえる方法があるのでしょうか?
    の簡単にわかりやすく要件をかなえるのはプロフィールとなると思います。
    先行き展開まで考えるとなるとその方向性などを加味した要件定義が必要になります。

    >1,カスタムフィールドの「新着情報」項目だけ見れるようにする、=編集出来る
    は可能か不可能かでいえば可能ですが工数や今後のメンテを含めるとプロフィールからの
    登録の比ではなくなるでしょう。

    トピック投稿者 mamagoto1031

    (@mamagoto1031)

    いろいろやってみましたがやっぱり難しいです。

    >登録したユーザーが店舗情報等のデータを各一件ずつ保つ場合はカスタム投稿ではなくユ>ーザー情報に書き込む手もあります。
    >その場合ユーザーのプロフィールから自分のだけを簡単に編集できます。

    ユーザー情報のプロフィールの中の、ウェブサイト、や、プロフィール情報、に何かを書き込むという事なのでしょうか?
    全く想像がつかないのですが、このやり方ってどうすればいいのですか?

    ユーザープロフィールはカスタムフィールドのユーザー版であるuser_meta情報に保存されています。
    これはカスタマイズで項目を追加することができますが、ある程度の知識が必要になります。

    オススメなのはCimy User Extra Fieldsというプラグインを使ってプロフィールの項目を追加することです。
    これなら難しい知識は必要なく項目を追加することができます。

    トピック投稿者 mamagoto1031

    (@mamagoto1031)

    gogowebさん、
    長くなりすいません。

    ではCimy User Extra Fieldsなるプラグインで作った“新着情報”なるフィールドを
    ・満腹さんのお店のページ
    ・トップページの新着一覧
    に載せることはできるのでしょうか?
    たとえば orderby=modified などを使って?更新順?など…。

    具体的に教えてほしいです。m(__)m

    Cimy User Extra Fieldsで作られたフィールドは

    get_cimyFieldValue(user_id, field_name);

    で取得することができます。ただし更新日時はデータとして保存されないので更新順に並べるのは無理です。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • トピック「特定ユーザーの投稿を特定ページに表示させる事はできますか?」には新たに返信することはできません。