• 解決済 nakayahobby1

    (@nakayahobby1)


    特定商取引法に基づく表記=販売事業者様(株式会社ナカヤホビー福井)の社名、連絡先、商品代金の支払方法、配送方法、返品可否等を購入者宛に明記いただく事項です。はホームページのどのあたりに明記したらよろしいでしょうか?

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • フッターに表示させているサイトが多いようですよ。

    トピック投稿者 nakayahobby1

    (@nakayahobby1)

    ありがとうございます、スイマセンがフッターはWordPressのどの項目でしょうか?

    こんにちは

    それ用のページを設けていることが多いと思いますが・・・

    「特定商取引法に基づく表記」で検索すると、特定商取引法に基づく表記について説明したページが多く出てきますが、実際に記載されたページも検索結果に表示されますので、参考にしてみてはどうでしょうか。

    どのテーマを使っているかお知らせ下さい。

    外観⇒テーマ⇒カスタマイズ、あるいはテーマ⇒ウィジェットまたはメニューの項目の中に出てきませんか?

    • この返信は6ヶ月、 3週前にnanana0が編集しました。
    トピック投稿者 nakayahobby1

    (@nakayahobby1)

    ありがとうございます、ホームページへの「特定商取引法に基づく表記」載せることができました。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「特定商取引法」には新たに返信することはできません。