• WordPress(lightning pro)で作成したテキストと画像がブラウザ上で表示されません。

    原因としてMicrosost Edgeで該当部分を”開発者ツールで調査する”で表示させるとsrcset=”http:// となっています。本来https://でなければならないはず。srccetはwordpressで自動的に生成されているようなので、修正方法が分かりません。

    解決のヒントを教えてください。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • http の時に画像を登録して、後から https にしたからです。

    画像を登録しなおす(削除 -> 保存 -> 再登録) するか、プラグイン Really Simple SSL などをインストール・有効化してください。

    トピック投稿者 kawaisg

    (@kawaisg)

    アドバイスありがとうございます。まずは御礼まで。

    モデレーター 瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)

    (@setouchikotori)

    @kawaisg さん、こちらの問題は解決しましたか?

    解決したようでしたら、どのような方法で解決したかをご共有いただき、ステータスを「解決済」に変更してください。

    お手数ですが、よろしくお願いいたします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。