• 一昨日ブログを更新していたところ、作成した記事に差し込んだ画像がポップアップしない(Windowsでのカーソルが指に変化しない)事に気付きました。

    他の記事を見るときちんと動作しているのもあり、遡っていくと2021年の12月20日に書いた記事では設定した通りポップアップして、同じく2021年の12月31日書いた記事ではポップアップしないことがわかり、それ以降の記事では同様ポップアップしません。

    プラグインはLightbox Plus Colorboxを使用していてEasy fancyboxと入れ替えても結果は同じでポップアップしない記事(画像)はしなくて、する記事は変わらずする状態です。

    ページのソースを見てみると

    rel=”lightbox[13771]” title=”〇〇〇”><img decoding=”async” loading=”lazy” class=”alignnone size-full wp-image-13794″

    というように画像リンク一つ一つに「rel=”lightbox[13771」と 記述されているんですが、ポップアップしない画像、新規にメディアから追加した画像にはその記述が見られないことはわかりましたが、なぜ現在はそうならないのかがわからず、1年以上前の10日間の間に何かを変更したからなのか何が悪いのかが分かりません。

    全部がダメではなく2021年12月31日以前と以降で分かれ、古い記事に新規で画像を差し込んでもその画像だけポップアップしなく、自分自身でアップデートや設定の変更を触った記憶がないため困っております。

    調べるべき箇所や試すべき方法をご教授ください。

    ワードプレスのバージョン 6.1.3
    MySQL 5.7
    PHP 7.4

    • このトピックはmiblawが1年、 5ヶ月前に変更しました。
  • トピック「画像がポップアップしなくなった」には新たに返信することはできません。