• 解決済 kan117

    (@kan117)


    https://i-lands-g.co.jp/wp

    のサイトですがトップページ内やヘッダーのいくつかの画像が数日たつと表示されなくなります。

    LAZYLOADなどの画像遅延プラグインは使っていません。

    現在使っているプラグインは、

    ・Contact Form 7

    ・Elementor

    ・Happy Elementor Addons

    ・JetBlocks For Elementor

    ・JetElements For Elementor

    ・JetMenu

    ・Login Lockdown

    ・Prime Slider

    ・Ultimate Addons for Elementor Lite

    ・WP Revisions Control

    ・WPFront Scroll Top

    ・WPvivid Backup Plugin

    ・XML Sitemap Generator for Google

    サーバーはXサーバーで、WAFはOFFになっています。

    よろしくお願いします。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • モデレーター 瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)

    (@setouchikotori)

    • すべてのプラグインを無効化する
    • テーマをデフォルトに変更する
    • キャッシュクリア

    はお試しになりましたか?

    トピック投稿者 kan117

    (@kan117)

    回答ありがとうございます。

    すべてのプラグインを無効化する、テーマをデフォルトに変更するに関してはクライアントのサイトなので現状できないんです。

    キャッシュに関してはワードプレスには入っていたキャッシュ系のプラグインを削除しましたので、サーバーのキャッシュをクリアすればいいでしょうか?

    モデレーター 瀬戸内ことり (Setouchi Kotori)

    (@setouchikotori)

    サーバーのキャッシュクリアをお試しいただくのと、

    すべてのプラグインを無効化する、テーマをデフォルトに変更するに関してはクライアントのサイトなので現状できないんです。

    であれば、ステージングサイトを作って検証するのがよいかと。

    原因を特定しないことには解決しないと思いますので。

    モデレーター Yukinobu Asakawa

    (@yukinobu)

    こんにちは😃

    エックスサーバーでは「高速化設定」という項目があります。
    この項目を確認してください。
    使っている場合には、一時的にオフにして表示が変わらないかお試しください。

    • Xアクセラレータ(CSS、Javascript、画像のキャッシュを保持、PHPプログラムの処理高速化)
    • サーバーキャッシュ設定
    • ブラウザキャッシュ設定(ブラウザキャッシュの利用)
    • XPageSpeed(CSS、Javascript、画像を最適化)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。