• 初めてWPを使いページを作成しているWP初心者です。
    使っているテーマは『Twenty Ten』です。

    現在さくらレンタルサーバーでサーバーを借り、独自ドメインでページを作成しているのですが、
    画像ファイルのURLが独自ドメインの物ではなく、さくらの初期ドメインで表示されてしまいます。

    ○○.sakura.ne.jpが初期ドメインで、△.comが今回作成した独自ドメインの場合、
    ○○.sakura.ne.jp/~.jpg → △.com/~.jpg に変更したい。

    サーバー会社に問い合わせたところ、それはWPの使用なのでこちらでは処理できないと言われました。

    今後複数のサイトを作成しようと思うのですが、これでは画像URLの最初の部分がすべて同じ(○○.sakura.ne.jp/~.jpg)になってしまうため、困っております。

    画像のURLを変更する方法として、外部サーバーに画像をアップする方法があるかと思うのですが、
    それでも、ヘッダー部分の画像URLが変更できません。

    なにか他に変更する方法はありますでしょうか?
    ご教授の程宜しくお願い致します。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 設定>一般から
    WordPress アドレス と
    サイトアドレス を確認していてください。
    ここが○○.sakura.ne.jp/ になっていたらそこを独自ドメインに変更してみてください。

    トピック投稿者 MY540

    (@my540)

    お返事頂き本当にありがとう御座います。
    また、返信がおそくなり申し訳ありません。

    WordPress アドレスは初期ドメインで、
    サイトアドレスは独自ドメインにしております。

    この状態でページ事態のURLは独自ドメインでちゃんと表示されている状態です。

    WordPress アドレスの欄を独自ドメインに書き換えると管理画面にアクセスできなくなったと
    いう方の質問をいくつか見たのですが、WordPress アドレス事態は変更してもよいのでしょうか?

    モデレーター gatespace

    (@gatespace)

    表示したサイトのソースを見てもらうと分かるのですが、
    WordPressが書き出すソースで画像やスタイルシートを含めたリンクはすべてhttp://から始まる物になっています。

    サーバーに保存している場所が同じなら、ファイルはそのままで、WordPressの管理画面の「設定」→「一般」にある、WordPress アドレス、サイトアドレスどちらも独自ドメインに変更してください。

    いったんログアウトし、独自ドメインのアドレスで管理画面にログインし、
    パーマリンク設定で内容を変更しないで保存してください
    (これで .htaccessを新しい情報で書き換えできます)

    この状態で、サイトが正しく表示されるか確認してください。

    ここまでできたらデータベースに保存されているその他のさくらドメインのアドレスを独自ドメインに変換します。

    こちらのブログの手順2以降をやってください
    http://webcre-archive.com/2012/10/04/wordpress-db-url-replace/

    ※こちらの記事自体はサーバーの引越を前提とされていますが、サーバーを引っ越さなくてもURL(ドメイン)が変わるという点では同じです。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「画像ファイルのURL変更したい」には新たに返信することはできません。