画面幅に応じて画像を切り替えられるプラグイン
-
PCとモバイルで画面の幅が変わったときに、編集画面で入れた画像を別のものに切り替えることができるプラグインを知りませんか?
最初検討した方法はPC用とモバイル用の画像を続けて2枚入れて、編集画面の「高度な設定」でクラスを追加して、PC/モバイルで「display: none」を切り替える方法です。
ですが2枚分読み込みが生じるのといちいちクラスを設定しなければなりません。あるいはJavaScriptで画面幅に応じてimgを上書きという方法もありそうですが、切り替え先の画像だけうっかり消したなんてミスありそうです。
その辺上手くやってくれるプラグインがないか探してみたのですが、なかなか見つかりません。
どなたかご存じないでしょうか?
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- トピック「画面幅に応じて画像を切り替えられるプラグイン」には新たに返信することはできません。