サポート » 使い方全般 » 管理側ドメインと公開側ドメインを分けた場合のhtaccessについて

  • Fillio

    (@exfillion)


    現在運用中のWordPressにて、管理画面側のドメインと公開側のドメインを分けた状態で使用しています。
    パーマリンク設定は/%category%/%postname%/で動作させているのですが、リンクをどこからか貼って遷移させたときに、管理画面側のドメインをA.com 、公開側をB.comとすると
    1. B.com/example というリンクで遷移させると A.com/example/
    2. B.com/example/ というリンクで遷移させると B.com/example/
    という状態になっています。
    プラグインの停止などは全て試しましたが、解決できませんでした。
    これをhtaccessなどで改善できるものなのでしょうか。(これまでに試した経緯を提示できず申し訳ないのですが)リダイレクトさせようものならループが起こってしまうなどして解決には至りませんでした。
    よろしくおねがいします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 設定の、

    * WordPress アドレス (URL)
    * サイトアドレス (URL)

    はどのように設定しているんでしょうか?

    また、マルチサイトモードですか?

    トピック投稿者 Fillio

    (@exfillion)

    @toro_unitさん

    設定内容は
    WordPress アドレス (URL) が http://subdomain.EXAMPLE.com/wp
    サイトアドレス (URL) が http://www.EXAMPLE2.com/blog

    で設定しています。

    また、マルチサイトモードではありません。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「管理側ドメインと公開側ドメインを分けた場合のhtaccessについて」には新たに返信することはできません。