• 初めて質問します。

    現在、ワードプレス無料テーマCocoonというものを使っておりまして、Cocoonの子テーマを有効にすると
    管理画面から投稿一覧に行くと「This request takes too long to process, it is timed out by the server. If it should not be timed out, please contact administrator of this web site to increase ‘Connection Timeout’.」となります。

    プラグインを全部無効、サーバーのmax_execution_timeを変更しても症状が改善されません。

    Cocoonのフォーラムから質問をしていますが、PHPがわからないので同仕様もできません。

    Cocoonフォーラム

    アドバイスをいただければありがたいです。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    PHP条件は推奨、WordPress,cocoonテーマは最新として考えます。cocoonテーマを使用する場合に限ると、フォーラムでは回答しにくいので、Twenty Nineteenで再確認しましょう。どうしてもということでしたら、cocoonテーマを使ってみます。

    munyagu

    (@munyagu)

    こんにちは

    デバッグモードをお試し下さい。
    http://wpdocs.osdn.jp/WordPress%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0

    また、サーバーのエラーログに何か出力されていないか、確認してみて下さい。

    トピック投稿者 おおもと(@so88qa)

    (@wpx403491)

    CGさんありがとう御座います。
    現状は、Cocoonの子テーマを使用した時のみ症状が出ています。Twenty Nineteenを有効にすると症状はでません。

    munyaguさんedumpというプラグインを使って、エラーログを取っていますがそれらしいErrorが出ていません。

    現状出ているErrorは次のとおりです。

    message:closedir() expects parameter 1 to be resource, boolean given
    file:/home/caorgxgf/public_html/wvtravelclub.jp/wp-admin/includes/file.php
    line:168

    message:opendir(/home/caorgxgf/public_html/wvtravelclub.jp/wp-content/uploads/wp-personal-data-exports/): failed to open dir: No such file or directory
    file:/home/caorgxgf/public_html/wvtravelclub.jp/wp-admin/includes/file.php
    line:143

    の2種類です。

    トピック投稿者 おおもと(@so88qa)

    (@wpx403491)

    サーバーのエラーログに
    2019-04-07 18:03:28.548444 [INFO] [58.188.171.140:55326] File not found [/home/caorgxgf/public_html/404.shtml]

    と表示されていました。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「Twenty Nineteenを有効にすると症状はでません。」ということで、WordPressに異常はないと思えます。「Cocoonの子テーマを使用した時のみ症状が出ています。」というので、子テーマの運用に課題はないでしょうか。「Twenty Nineteen」の子テーマを同様に作れば、さらに問題点を絞れるのではないでしょうか。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「管理画面から投稿一覧をクリックするとConnection Timeoutになる」には新たに返信することはできません。