ドメインを取得し、WordPressをインストールしたまで、どのくらいの経過だったのでしょうか
トピック投稿者
goco
(@goco)
@fugaku
ドメイン取得 10/2 夕方ごろ
サーバー契約 10/3 お昼過ぎ
インストール 10/3 深夜
というタイムスケジュールでした。
まだ登録されていないのでしょうか?
ドメイン取得から、サーバー契約までの間での表示はどうだったでしょう。
同じく、サーバー契約後、インストール直前に取得したドメインはインターネットに通っていること確認できていますね。
そして、表示に従いキャッシュ削除できていますか。
「リダイレクトが繰り返し行われました。」というのは、そのまま続けるとサーバに負荷がかかるため、それ以上負荷をかけないためにブラウザ側でそれをエラーとして表示させないようにしましたという、おせっかいです。
四文字ドメインなので、ラッキーにも新規登録できたドメインでしょうか。通常何らかのファイルをアップロードして、メンテナンス状態を宣言している期間ではないでしょうか。
こんにちは
.htaccess ファイルに問題があるか、Webサーバーの設定に問題があると思われます。
FTP やサーバーのコントロールパネルにあるふぁいるまねーじゃーなどで .htaccess が存在するかを確認し、何か別の名前にリネームしてみて下さい。
ファイルが存在しない場合、サイトにアクセスできない旨をさくらインターネットに問い合わせてみてください下さい。
トピック投稿者
goco
(@goco)
@munyagu
おはようございます。
先程、サーバーのファイルマネージャーから
.htaccess を見つけました。
・ファイルのリネーム
→ .htaccess を .htacc 等に変えてみた
→何の変化もありませんでした。(問題の解決ならず
・ファイルの削除
→バックアップを取ってファイルごと削除しました
→何の変化もありませんでした。(問題の解決ならず
参考までに .htaccess の内容を下記にコピペします。
【参考】
# BEGIN SAKURA Internet Inc.
<IfModule mod_deflate.c>
SetOutputFilter DEFLATE
AddOutputFilterByType DEFLATE text/css
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-javascript application/javascript application/ecmascript
</IfModule>
<IfModule mod_expires.c>
ExpiresActive On
<FilesMatch "\.(css|js)$">
ExpiresDefault "access plus 1 week"
</FilesMatch>
<FilesMatch "\.(gif|jpe?g|png)$">
ExpiresDefault "access plus 1 month"
</FilesMatch>
</IfModule>
# END SAKURA Internet Inc.
# BEGIN WordPress
# "BEGIN WordPress" から "END WordPress" までのディレクティブ (行) は
# 動的に生成され、WordPress フィルターによってのみ修正が可能です。
# これらのマーカー間にあるディレクティブへのいかなる変更も上書きされてしまいます。
# END WordPress
この場合、Webサーバー側の問題なのでしょうか?
お返事いただけますと幸いです。
Web サーバー側の問題がしれませんし、そうではないかもしれません。
サイトをインストールしたばかりなら、すべて消してインストールし直してはどうでしょうか。
トピック投稿者
goco
(@goco)
@munyagu お返事ありがとうございます。
アンインストールも2、3回実施済みでして
完全に手詰まりになってしまい
こちらに投稿させてもらいました。。
WordPressをインストールしたばかりでしたら、再インストールするのは当然ですね。わたしもこの数ヶ月間で、2回お名前コムで新規インストールを失敗しています。手が回らないままになっていますが、リダイレクトさせているのが、どこにあるかというところからでしょうか。
goco.jp/readme.html
にアクセスすると www.goco.jp/readme.html
で表示されます。
goco.jp
にアクセスするとwww.goco.jp
にリダイレクトされているようです。
WordPressのサイトアドレスがgoco.jp
の場合、www.goco.jp
とリダイレクトが繰り返されているように見受けられる。
www.goco.jp
でインストールすればどうでしょう。
さくらインターネットはほとんど使ったことがないのでわかりませんが、goco.jp
を利用する場合、コントロールパネルでwwwの有無の設定有りませんか?
トピック投稿者
goco
(@goco)
@npssl
ヘルプありがとうございます。
コントロールパネルでリダイレクトを見直し、無事正常に動きました。
ありがとうございます。
wordpressのカスタムツール自体は、
昨日より何度もインストール/アンインストールを行っていたのですが
レンタルサーバーにドメインを登録しなおす部分は初回ともう1度しか実施しておらず
そこに問題があると考えていませんでした。
的確なアドバイスありがとうございました。無事スタートラインに立てました。
初学者故に、またわからない事をこちらでお尋ねすると思いますので
ご縁があれば、今後とも何卒お力添えお願いします。
ログインできたスクリーンショット・リンク先imgur
-
この返信は2年、 11ヶ月前に
gocoが編集しました。