• 初めてトピックを作成させていただきます、

    先日、Really Simple CSV Importerプラグインを使って40記事を一括投稿したのですが、サイトは正常に表示されているものの、管理画面を見ると18記事が管理画面の投稿一覧1ページ目と2ページ目に重複して表示されます。

    全記事数は合っているので、18記事が表示されていないのです。
    この状態ですと表示されていない記事は管理画面から投稿画面に入ることができません。

    これを改善することは可能でしょうか。
    osはWindows10、ブラウザはクロームです。

    よろしくお願いいたします。

    • このトピックは2年、 10ヶ月前にTakayuki Miyoshiが編集しました。理由: カテゴリーを「バグ報告と提案」から移動
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • yu0711さん、こんにちは。

    ちょっと状況が正確に読み込めないのですが、単純にフロントからは 40記事確認できて、管理画面からは記事数が少なく表示されているという認識でよろしかったでしょうか。
    管理画面から表示されていないと思われる記事をフロントで表示し、最上部の管理ツールバーから「投稿を編集」で編集画面に入れるかどうか確認できますか。

    ご参考になれば。

    トピック投稿者 yu0711

    (@yu0711)

    ご回答ありがとうございます。

    まず状況が説明不足だったようで申し訳ありません。
    フロントというのはワードプレスのトップページという認識でよろしいですか?

    投稿記事は39記事←(1ページは固定ページとしているので)全て「最近の投稿」で表示するように設定しており、トップページにおいても個別(投稿)ページにおいても39記事全て正常に表示されています。

    これを管理画面の投稿一覧を見ると、左上に表示されている投稿済(39)←(1ページは固定ページとしているので)と記事数は合っているのですが、投稿一覧に表示されている記事タイトルを1記事1記事確認すると、1ページ目に表示されている20記事のうち18記事が2ページ目にも同じ記事タイトルが表示されているのです。

    つまり、18記事が二重に重複して表示され、その分、18記事の表示されていない記事があるということです。

    >管理画面から表示されていないと思われる記事をフロントで表示し、最上部の管理ツールバーから>「投稿を編集」で編集画面に入れるかどうか確認できますか。

    はい、ログインした状態でワードプレスを表示すると、トップページからも個別ページからも下方に「編集」のリンクが表示されるので、そこから投稿一覧には表示されていない記事の投稿画面に入ることはでき編集はできます。

    ただ、投稿一覧の重複表示が明らかに正常ではないので、これを改善する方法はないかと思いまして。

    もしお分かりになることがありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「管理画面にて投稿記事が重複して表示されます」には新たに返信することはできません。