• 解決済 tanshio

    (@tanshio)


    ◆動作環境
    ・OS:windows7
    ・サーバ:ファイアバード
    ・MySQL:5.0.22 (試用期間中)
    ・PHP:5.3.3

    プラグイン「TinyMCE Advanced」をインストールした所、以下URLの解説を参考に

    「管理画面」→「プラグイン」で有効にし、設定は、「管理画面」→「管理」→「TinyMCE Advanced」をクリック。

    とあるのですが、「管理」という項目がどこにも見当たりませんでした。
    http://lovelog.eternal-tears.com/wordpress/wp-plugin/tinymce-advanced-ja/

    「ツール」という項目かな?と思ったのですが、そこにも「TinyMCE Advanced」はありませんでした。

    WPのバージョンの問題で違う物に変更されたのでしょうか?変更されたとすれば、何処に変更されたのでしょうか?
    これは、そもそもプラグイン自体がWPのバージョンに対応していないのでしょうか?

    宜しくお願いします。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック投稿者 tanshio

    (@tanshio)

    すみません自己解決しました。
    何度かログインして暫くしたら「設定」という項目が出てきました。
    原因は分かりませんが。。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「管理画面にプラグイン「管理」項目がない」には新たに返信することはできません。