素朴な疑問(固定ページ機能を利用せず手動で作成・・・)
-
WPを勉強している初心者です。このような低レベルな質問は禁止かも
知れませんが、投稿させて頂きます。こちらでご指導頂いたり、書籍を参考に順を追って勉強しています。
そこで思ったのが、「会社案内」や「お問合せ」などの時系列に依存しないページは
固定ページで作るのがセオリーのように、書籍等では書かれていますが
これを静的に.htmlファイルで作成し、同フォルダ内にアップロードして
リンクを貼っておくのでも同じ効果が得られると思いますが何か問題があるのでしょうか?固定ページの機能を利用しない事で、テンプレートの使い回しが出来ない等
多少、コーディングの手間が生じる事はありそうですが
「会社案内」など、一度作成してしまえば、当面このページはいじらいない
と言うようなページでは静的に作ってしまっても良い気がします。
(動的なシステムとしては、やはり美しくない気もしますが・・・)このような方法のデメリット等があればご指導頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- トピック「素朴な疑問(固定ページ機能を利用せず手動で作成・・・)」には新たに返信することはできません。