• 解決済 sichigatu

    (@sichigatu)


    はじめまして。
    WordPressを最近触り始め、今回自作でThemeを作りました。

    早速ですが、プラグインでSyntaxHighlighterを機能させようと思い入れてみたのですが、
    コードを書いてもハイライトされません。
    ソースを見ると記事にプラグインのjs,cssが読み込まれていません。

    そこでデフォルトのthemeで試してみたところ機能しているのが確認されました。

    この場合自作で製作したthemeに何か不具合があるのでしょうか。
    また、プラグインを読み込む際にcss,jsを読み込ませる設定があるのでしょうか。

    何が原因でプラグインが読み込まれないのかわからなかったので質問させていただきました。

    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • wp_headとwp_footerは組み込まれてますでしょうか。
    テーマの作成をご参照ください。

    トピック投稿者 sichigatu

    (@sichigatu)

    >umbrella_process さん

    返信ありがとうございます。
    その2つを組み込んでおりませんでした。
    wp_headとwp_footerの2つを組み込んだところ正常に機能しました。

    この度はありがとうございました。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「自作themeでSyntaxHighlighterが機能しません。」には新たに返信することはできません。