サポート » 使い方全般 » 見積受信サイト構築

  • wordpress カスタマイズ

    当方wordpressを用いて、見積依頼を受けるサイトを

    構築しようと考えています。

    商品を何点か掲載し、ユーザが選んだ商品の見積を後日メールなどで返信するという運用です。

    当方の商品が金属を扱っており、その金属の時価相場により価格が変動するため

    商品の金額は掲載せず、顧客に商品を選んでもらい、それを問合せフォームから

    メールで連絡をもらうという形式を考えています。

    Welcartのプラグインもテスト的に導入し、設定画面を確認してみたのですが、SKU(商品の値段などの情報)が

    必須項目となっており、当方の運用にマッチしません。

    在庫管理などもしなくていいので、商品画面からお問い合わせフォームに連動できれば一番いいと考えております。

    何か上記の運用に似た対応をした方がおりましたら、参考までにアドバイスいただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

  • トピック「見積受信サイト構築」には新たに返信することはできません。