• お世話になります。
    Wordpressのカスタマイズでやりたいと思っていることがあります。
    普通の投稿記事にカスタム投稿タイプで投稿した記事を関連付けたいと思っています。

    1.カスタム投稿タイプで記事を投稿する。
    2.通常の記事を作成する際に、編集画面の下部などにプルダウンメニューがあり、どのカスタム投稿タイプの記事と関連付けるのか選択できるようになっている。
    3.普通の記事を投稿した際に、記事の表示と同時に選択したカスタム投稿タイプが下部に表示される。

    このようなものを考えています。

    通常の記事とカスタム投稿タイプを導入するところまではわかるのですが、
    これら2つをどのように関連づけてよいのかわかりません。
    何かしら新規のテーブルをつくり関連付けを保存しておくような設計にするのか、それともWordpress内の何らかの機能で実現できますでしょうか。
    記事とカスタム投稿記事の関連付けは1対1で考えております。

    何かしら経験のある方いましたらご教授お願いいたします。
    よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • これは、関連の取得が双方向か否かによって異なります。

    記事表示の際に関連付けしたカスタム投稿を表示するのみでよいのであれば、関連の取得は、記事→カスタム投稿のみの取得だけで済みます。
    この場合、データの格納方法は、記事のカスタムフィールドに、関連付けたカスタム投稿のIDを保存するだけで済み、これを実現するものの1つとして、Advanced Custom Fields プラグインの関連フィールドがあります。

    カスタム投稿を表示した際に、関連付けられた記事のリストを表示するといったカスタム投稿→記事の関連付けの取得も必要となる場合は、ご想像の通り関連付け用のテーブルが必要となります。これを実現するプラグインとして posts 2 posts がありますが、開発やメンテナンスが停止しそうなので、これからの利用するのは注意が必要です。

    トピック投稿者 osamuya

    (@osamuya)

    jim912さん

    お世話になります。返信ありがとうございます。
    今考えているのは最もシンプルな方法で実現したいと思っているので、記事に対して(一方向として)関連記事が一つあるという想定です。おしえていただいたAdvanced Custom Fieldsで模索しようかと思っております。
    いろいろ調べてやってみます。
    ありがとうございます。

    また何かしらお世話になるかもしれませんが、
    よろしくお願いいたします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「記事とカスタム投稿タイプの記事の関連付け」には新たに返信することはできません。