• damian5129

    (@damian5129)


    このサイトを参考に、Twenty Twelveの記事の行間を見えるように調節したいのですが、
    http://www.webdesign.uh-oh.jp/theme/twentytwelvearticle.html#i-13

    下のコードを入れても行間が開きませんでした。行間を調整させるにはどうすればいいですか?

    .entry-content p {
    line-height: 30px;
    }
7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    line-height は文字高で、Twenty Twelve のスタイルシートでは以下のとおりになっています。

    .entry-content p {
    	margin: 0 0 24px;
    	margin: 0 0 1.714285714rem;
    	line-height: 1.714285714;
    }

    上下がそれぞれ1px増えるぐらいでは変化があっても、わかりづらいと思いますよ。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    Twenty Twelve テーマの一番最初に以下の基準がついています。

    /* =Notes
    --------------------------------------------------------------
    This stylesheet uses rem values with a pixel fallback. The rem
    values (and line heights) are calculated using two variables:
    
    $rembase:     14;
    $line-height: 24;

    これを前提に 30px に近いのは 1.75 になるでしょうか。

    munyagu

    (@munyagu)

    こんにちは

    フォントサイズが24pxなら、30pxに近いのは2.1428571428571428です。

    https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/line-height

    munyagu

    (@munyagu)

    投稿が重複したので削除しました

    • この返信は8年前にmunyaguが編集しました。
    トピック投稿者 damian5129

    (@damian5129)

    逆に行間を縮めるにはどうすればいいですか?

    munyagu

    (@munyagu)

    間違えました、フォントサイズが14pxなら、です。

    数値を小さくすれば、行の高さは縮まります。

    トピック投稿者 damian5129

    (@damian5129)

    .entry-content p {
    margin: 0 0 24px;
    margin: 0 0 1.714285714rem;
    line-height: 1.714285714;
    }
    ここの部分をいじるのですか?

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「記事の行間を見やすく調節する」には新たに返信することはできません。