• 解決済 shiomaneki

    (@shiomaneki)


    「新規投稿を追加」「投稿編集」画面で表示オプションのスクリーンレイアウトの列の数を「1」にすると記事入力部分の右側に余白が出きてしまいます。入力フィールド内いっぱいまで表示させるにはどうすればよろしいでしょうか。

    テーマはデフォルトの「Twenty Ten 1.2」
    Wordpress 3.1 日本語バージョン
    です。

    よろしくお願いいたします。

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 今やってみたんですが、特にこれといった余白はでなかったですねぇ(Safari/Chrome/FireFox)。ブラウザはなにをお使いでしょうか。また、プラグインを全てオフにしても余白が出来ますか?

    トピック投稿者 shiomaneki

    (@shiomaneki)

    速攻のご回答ありがとうございます。
    プラグインをすべて無効にしてみましたが、やはり右側に5分の1くらいの余白ができています。
    編集画面に切り替えてページを表示する一瞬テキストが端っこまで表示されるんですが、編集ページが読み込まれると成型されて余白が出現してしまいます。

    PHP 5.1.6
    MySQL version 5.0.45
    です。

    ん?まさかとは思いますがエディタのモードはなんでしょう?(ビジュアルかHTML)
    あと、ブラウザの種類は?

    トピック投稿者 shiomaneki

    (@shiomaneki)

    あ、すみません、ビジュアルモードでの話です。HTMLモードでは問題ありません。
    ブラウザは Firefox 3.6.15 です。
    よろしくお願いいたします。

    FireFox 3.6.15で試してみたんですが、やっぱりどのモードでも右側に余白が出来ないんですよ…。他のブラウザでも同じように右側に余白が出るでしょうか?

    あ、もしかしてコラム数を2から1にして、そのあと2にしたりしてないですよね?一度2から1にした後、2にすると右側に余白(余白なのか?)が出来ます。そこにはアイテムをドラッグ&ドロップすれば…これじゃないですよね?

    トピック投稿者 shiomaneki

    (@shiomaneki)

    V.J.Catkickさん、お付き合いいただき感謝です!

    Google Chrome , Opera , Safari でも症状が出ます。
    コラムを1つにしてから2つにした時にできる余白のような感じではなく入力エリア内でのことなんです。
    こんな感じです
    https://www.quanp.net/social_places/GB3KcCuSAS5LogAVF37CnA
    暗証番号 7914 で見ていただけます。

    V.J.Catkickさんの環境では問題ないのですね。サーバの問題かなぁ・・・。

    あ、わかった。

    違うところに余白(textareaの左外側)が出来ると思ってました。

    これは、テーマの editor-style.cssで

    html .mceContentBody {
    	max-width: 640px;
    }
    

    と指定されているからそう見えるんです。数値を変えるか、max-widthごと削除すれば直ります。

    トピック投稿者 shiomaneki

    (@shiomaneki)

    V.J.Catkickさん、解決しました!なるほどそこだったんですね。
    ほんとにありがとうございました。感謝!

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • トピック「記事作成・編集画面の右に余白部分ができる件」には新たに返信することはできません。