CG
(@du-bist-der-lenz)
「新しいプラグイン」は追加していないでも、Jetpackプラグインの更新もしていませんか。Photonの説明は確認していますか。というところに関わってくるのではないでしょうか。
表示されるもの、表示されないものを線引できる条件がないでしょうか。
返信ありがとうございます。
今確認しましたところ、Jetpackも更新はしていませんでした。
Photonというものについても使用したことがないので、違うのかなとも思っているんですがどうしたらよいでしょうか?
ちなみに以前作った記事は問題なく表示されているようで、新しく作成した記事からアイキャッチ画像が表示できていません。
ちなみに、アイキャッチ画像以外も投稿記事に画像は貼れているのですが、記事を投稿したのちに確認すると画像は表示されていないようでした。
CG
(@du-bist-der-lenz)
以前作った記事は問題なく表示されているように見えるのはキャッシュです。画像ファイルはメディアにあり、投稿自体には貼れていてプレビューでも確認できますよね。「記事を投稿したのちに確認すると画像は表示されていない」のはCDNから配信されているためです。わたしのほうから、サイトを確認したところ以前の投稿でも同様です。
確認していただきありがとうございます。
投稿自体は貼れています。今確認しましたら。プレビュー確認時にはすでに✖マークついていて表示されていないようです。
ちなみにCDNから配信されているのを修正するにはどうしたらよいでしょうか?
Jetpackの設定→サイトをスピードアップ
「画像を私たちのサーバーから提供」を無効にすると(チェックをはずす)
私の場合、表示されましたよ。
お試しください。
CG
(@du-bist-der-lenz)
「Photonというものについても使用したことがない」としても、実際次の通りです。
表示されない画像に共通していること
-
この返信は6年、 6ヶ月前にCGが編集しました。
返信ありがとうございます。
Jetpackの設定→サイトをスピードアップ
「画像を私たちのサーバーから提供」を無効にすると(チェックをはずす)により状態が改善できました。
https://i0.wp.com/torendoburog.site/wp-content/uploads/2018/05/ee4de2ddec512ddde106c0be97aad52a_s.jpg?resize=427%2C640では記事が見つかりませんでした。
また、同じような状態になることもあるかもしれないので、Photonについて自分でも勉強しておこうと思います。
CGさんと131さんありがとうございました。
CG
(@du-bist-der-lenz)
個人のブログと比べて、大手サイトや企業のサイトの表示の速さは実感されていると思います。ヘッダー画像や企業ロゴ、記事のなかのアイコンや絵文字など、そういうものまでアクセスが有るたびに配信すると大変なので、画像ファイルを外部サービスに預けます。それが、CDNを使った配信です。
同じ仕組をWordPressでは、JetpackのPhoton機能を借りることで簡単に導入が出来ます。
次のサイトの説明のように、以前にJetpackと連携した時にチェックして有効化しているか、おすすめの設定に同意していたはずです。
https://www.iscle.com/web-it/photon.html
ありがとうございます。たしかに初めにJetpackを導入したときにおすすめ設定にしていました。
ちなみにサイトスピードアップの改善方法はどうすればよいのでしょうか?
なんども申し訳ありません。
CG
(@du-bist-der-lenz)
たとえのひとつですが、エックスサーバーなどはサーバー独自のキャッシュ機能が働いているために、WordPressを使う時はキャッシュ系プラグインは逆効果です。WordPressの公式ディレクトリが配布しているテーマには、キャッシュ内蔵を売りにしているケースが多く、日々更新するブログには向きません。今回のケースは、画像ファイルを基本的ルールに倣うと改善されることも考えられます。