jiluroさん、こんにちは。
>[1]
同バージョンのFxで試してみましたが、私の環境では問題なくアップロードできます。jiluroさんの環境では、他のブラウザならアップロードできるのですか?
>[2]
WordPress単体なら問題ありません。
プラグインでテーブル名を決め打ちにしているようなものがあれば、そのプラグインはサイト間で競合してしまいますが。
気になる点としては、DB管理のプラグインを入れた場合、他のサイトのテーブルが表示&バックアップ対象になりうるかもです。
>[3]
細かいことを言えば、ユーザーの情報やら各種設定などをデータベースで保存しますが、投稿データに比較すれば、微々たるものです。
データベースにアクセスログを保存するようなプラグインを使用する場合、メガ単位で容量が必要になりますが、それ以外でしたらほぼ問題ないかと思います。
それと、2.6以降のバージョンではリビジョンを保持するようになっていますので、Revision Controlもしくは、リビジョンをカットするようなプラグインを使用しておいた方が無難です。
SDサーバのDB容量は200MBですが、全角文字=2バイトなので、文字数は104,857,600字、つまり1ページ1000文字としたら10万ページつくれる。
2つの意味で間違っています。WordPress は UTF-8 を利用するため、日本語文字列は1文字==3バイトです。また、今どき「全角文字」という言い方は、あまり正しくありません。
うちのサイトは数千通ぐらい投稿がありますが、それでもデータベース容量は 10MB を越えてないので、200MBあれば、WordPress サイトを15個ぐらい入れるのは大丈夫でしょう。20個になるとちょっと不安があるかもしれません。そもそも
DBは一個で200MBです。しかしWPサイトは10~20サイトくらいはつくる業務になっています。
具体的にはどんな業務なんでしょうか? これはお客さまのサイトを運営するのでしょうか? その場合は、お客さまごとに DB やアカウントを分けた方がよいと思います。
jim912さま、lilyfanさま、ありがとうございました。
相当参考になっております。
> プラグインでテーブル名を決め打ちにしているようなものがあれば、そのプラグインはサイト間で競合してしまいますが。
> 気になる点としては、DB管理のプラグインを入れた場合、他のサイトのテーブルが表示&バックアップ対象になりうるかもです。
プラグインでテーブル名を決め打ちするとなると、DB名・DBパスワード等をプラグインが勝手に取得する、ということになりそうならば、このようなものはほとんど無いのかな、と何となく思っております(違うかも知れませんが)。
何せプラグインはなるべく入れないことが肝要なようです。
> UTF-8 を利用するため、日本語文字列は1文字==3バイトです
なるほど、そうなんですね。
> うちのサイトは数千通ぐらい投稿がありますが、それでもデータベース容量は 10MB を越えてないので、200MBあれば、WordPress サイトを15個ぐらい入れるのは大丈夫でしょう。20個になるとちょっと不安があるかもしれません。そもそも
こういう実例は本当に助かります。1文字3バイトだとしても少なくとも千通超えても10MB無いということですか!
これは良い実例を教えてもらいました。それならばサイト数は確かにそれくらいの目安になると私も思います。
まぁ1アカウントのサーバレンタルで15サイトも独自ドメインサイトが展開できれば十分な費用対効果です。
皆様の情報提供に感謝いたします
jim912さま、スミマセン抜けてました。
>>[1]
>同バージョンのFxで試してみましたが、私の環境では問題なくアップロードできます。
>jiluroさんの環境では、他のブラウザならアップロードできるのですか?
はい、IE6ではどちらもOKでした。
使いやすさでFirefoxは外せず、Bookmarkも依存しているし何とかFirefoxで使いたいところです。
jiluroさん、こんにちは。
はい、IE6ではどちらもOKでした。
となると、javascriptもしくは、マシン環境、ブラウザの設定あたりの問題かと思われます。ちなみに他のajax系の動作は問題なく行えていますか?(autosave、カスタムフィールドだけの更新、削除など)
ほかのPSのFx(できれば同一バージョン)で試してみてOKならマシン環境、NGならjavascriptでなんらかの問題があると推測されます。
マシン環境の場合は、ブラウザのセキュリティ、javascript関連の設定、セキュリティソフトあたりの設定の可能性が考えられます。
javascriptの場合は、javascriptファイル、プラグイン、テーマあたりが考えられるでしょうか。
どうもありがとうございます。
カスタムフィールドだけの更新を試してみましたが、ボタンを押しても赤字のエラーが出て更新ができませんでした。
その他のご指摘内容もチェックしてまたご報告いたします。