サポート » 使い方全般 » プラグインを読み込む順番をコントロールしたい

  • プラグインを有効にすると、head内にcssやjavascriptなどのファイルがインポートされますが、このインポートする順番というのは何を基準に決まってるんでしょうか?
    どこをどう見ても分からなくて行き詰まってしまいました。

    例えば、headspaceを使っていて、headspaceの読み込む部分を<title>の下すぐに持ってきたい場合、どうすればいいんでしょうか?

    おわかり頂ける方、ご教授頂けると幸いです。

    宜しくお願いします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • プラグインは大体テーマファイル用のPHPコードがあるので、それを直接テーマファイルに書き込むことによってプラグインが表示される場所(つまりプラグインをロードするタイミングも)をコントロールできます。それぞれのドキュメントに書いてある場合が多いです。

    モデレーター jim912

    (@jim912)

    pinxnakeさん、こんにちは。

    プラグインのインポート順の決定は諸要素絡んできますが、概ねフックにおける優先度で決定される場合が多くなります。

    おそらくなさりたいことは、description、keywordsの出力位置を調整したいのだと思いますので、この場合は、models/headspace.phpの44行目あたりにある

    $this->add_action ('wp_head');

    $this->add_action ('wp_head', 'wp_head', -999);

    と書き換えるとwp_head()で出力されるコードのうち、ほぼ最初に来ると思います。
    ここで、書き加えた-999が優先度にあたるもので、より小さい数が優先度が高くなります。数字が記述されていない場合は、10がデフォルトになります。

    上記で「ほぼ最初」と申し上げたのは、他に利用されているプラグインがより小さい数(高い優先度)を設定されていれば、そちらが先になってしまいますので、相対的に調整してみてください。

    また、いくら数を小さくしたとしても、wp_head()内での順序調整になります。この場合はテンプレートの記述順を調整してみてください。

    トピック投稿者 pinxnake

    (@pinxnake)

    takuyaさん、jim912さん

    早速のアドバイスありがとうございます。

    おそらくなさりたいことは、description、keywordsの出力位置を調整したいのだと思いますので、この場合は、models/headspace.phpの44行目あたりにある

    $this->add_action ('wp_head');

    $this->add_action ('wp_head', 'wp_head', -999);

    と書き換えるとwp_head()で出力されるコードのうち、ほぼ最初に来ると思います。

    おっしゃる通り、description、keywordsの出力位置を調整したかったんです。
    アドバイス通りに書き換えたところ、出来ました。

    ありがとうございました。

    でも、headspaceって頻繁にバージョンアップするので、その度に書き換えないといけませんね!

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「プラグインを読み込む順番をコントロールしたい」には新たに返信することはできません。