サポート » マルチサイト » ページソース表示量が急になぜか増えた

  • 解決済 バッテリー

    (@vtrd2013)


    どなたか分かる方がいらっしゃれば、力をお貸しください。

    ワードプレスにてサイトを作成しています。
    テーマは、Interfaceで、子テーマを作成し使用しています。

    お伺いしたいことは、
    当サイトをページソース表示にした際に、最初の方に出てくる、
    <style media=”all”>から</style>の間の大量のコードをどうにかしたいです。

    タイトルダグ(<title>画面割れなどのiPhone修理札幌 アイフォンクリア 店舗紹介 | 札幌でiPhone修理・故障は安心の道内企業アイフォンクリア 信用・信頼・高技術の『期待に応える誠実なiPhone修理店』</title>)の上に出てくるので、
    どのページのソースを見ても、全てに反映されています。

    特に問題ないようであれば、このままでもいいのですが、
    突然このようになってしまった原因は解明したいと思っています。

    恐らく、ワードプレスやプラグインの更新でこうなってしまったと思っているのですが、
    いつ変わったかなどの具体的な時期は分かりません><

    宜しくお願い致します。

    • このトピックはバッテリーが3年、 9ヶ月前に変更しました。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • こんにちは

    Autoptimize プラグインで「すべての CSS をインライン化」しているんじゃないでしょうか。
    私は使ったことが無いので結果としてこのように出力されるのかどうかは分からないですけど。

    トピック投稿者 バッテリー

    (@vtrd2013)

    munyagu 様

    確認してみたところ、まさにおっしゃる通りでした。
    本当にありがとうございます!!

    ちなみにですが、この「すべての CSS をインライン化」というのは、
    オンにしておいた方が良い設定なのでしょうか><

    ケースバイケースなんじゃないかと思いますが・・・サイトのロードが早くなっているんならそれでいいのだと思います。

    一般的に外部 css ファイルは一度読み込まれたらブラウザにキャッシュされ、別ページに遷移した際や再度サイトに訪問した際にキャッシュが使われる可能性があるため、サーバーからのロード時間が短くて済みます。
    一方でインライン化された場合には、ページのレンダリングを高速にする効果があると Autoptimize は言っています 。
    (私は調べたことも無いので、これに対する Autoptimize の公式プラグインページ以外の根拠は知りません)
    しかし、ページ内にインライン化することで外部 css ファイルのようにキャッシュされることなく、毎回必ず読み込む必要が生じます。

    どちらが良いかはいろいろ調べてみてご自身で判断するしかないと思います。

    トピック投稿者 バッテリー

    (@vtrd2013)

    munyagu 様

    こんなにも詳しくご説明頂き、本当に本当にありがとうございました!

    色々と設定を変更して判断してみたいと思います。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「ページソース表示量が急になぜか増えた」には新たに返信することはできません。