サポート » 自作品の告知 » 任意のテーマを更新リストから除外するプラグイン「Without Update Themes」

  • 任意のテーマを更新リストから除外するプラグイン「Without Update Themes」を公式ディレクトリに登録しました。

    https://wordpress.org/plugins/without-update-themes/

    専用の管理画面があり、
    インストール済みのテーマから、
    更新リストから除外するテーマを選択するだけです。

    公式ディレクトリにアップしないテーマを作ったけど、
    同じ名前の別のテーマが公式ディレクトリにあった場合、
    それに上書きされてしまうのを防ぐことが出来ます。

    よろしければ使ってみてくださいm(__)m

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター Daisuke Takahashi

    (@extendwings)

    軽くコード読んだ感じです。(まともに検証していないので、適当に読み流してください。)

    • if ( is_admin() )でほぼ全体を囲っていますが、無くても普通に動作するような気がします。
    • _e()等の国際化関数の第1引数には基本的に英語での文字列を渡すことになっています。
    • without_update_themes_callback()で毎回get_option( 'without_update_themes_option_name' )するのは非効率なので、クラス化して、プロパティに格納しておくといいかもしれません。
    • without_update_themes_create_admin_page()の1行目は使われていない変数のようです。
    • add_settings_section()のコールのsetting_section_idはほかのプラグインとの重複の可能性が低いものに変えた方がいいかもしれません。
    • without_update_themes_callback()$checkedchecked()という関数で置き換えられます。
    トピック投稿者 8suzuran8

    (@8suzuran8)

    ありがとうございますm(__)m

    ひとつ目のif ( is_admin() )ですが、
    公開側の表示で処理を行って重くならないように囲ってます。

    ふたつ目の_e()の件ですが、
    つい最近、日本語でも良くなったと聞きました。
    http://www.slideshare.net/NSKW/learning-from-theme-review-requirements
    ここで説明されてます。

    レビュワーさんのことを考えると英語が良いかもしれませんが、
    この事例を増やして、日本人デベロッパーの敷居を下げることになればと思ってます。

    クラス化も、この小さいプログラムでは、処理速度が遅くならないか心配です。

    最近、プラグインやテーマで管理画面が重たくなるという記事を見たので、
    それを気にした作りをするようにしてますm(__)m

    最後の3つは、確認して修正します。

    ありがとうございますm(__)m

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「任意のテーマを更新リストから除外するプラグイン「Without Update Themes」」には新たに返信することはできません。