サポート » 使い方全般 » 新レンタルサーバーにデータを移したら初期画面になりました。続き

  • seikei

    (@seikei)


    お世話になります。
    WPでブログを半年以上やってきましたが、この度、
    レンタルサーバーを変えるので、ネット上のデータをバックアップして、新しいサーバーに上げて見ましたら、初期画面になってしまいました。
    これは、どのようにしたら前のブログも表示できるようになりますか?
    お手数ですがお教え下さい。

12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • モデレーター IKEDA Yuriko

    (@lilyfan)

    レンタルサーバーを変えるので、ネット上のデータをバックアップして、新しいサーバーに上げて見ましたら、初期画面になってしまいました。

    バックアップはどのように行いましたか? wp-content/ 配下のファイルのみならず、データベースのエクスポート→インポートも行いましたか?

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    お世話になります。
    >バックアップはどのように行いましたか?
    ネット上のデータを全てハードディスクに移し、そのまま新しいサーバーに上げました。
    これでwp-content/ 配下のファイルのみならず、全て前のサーバーに上がったのと同じと思ったのですが。
    初心者ですみません。ご指導お願いします。

    shokun0803

    (@shokun0803)

    投稿した記事や設定はすべてデータベースに入っています。
    したがってデータベースをバックアップ(またはエクスポート)して新しいサーバーに移さなければ移行することはできません。

    古いレンタルサーバーはまだ契約中ですか?解除してしまうと今までの記事がすべて復元できなくなってしまいます。
    特に問題がないのであえれば、旧サーバーおよび新サーバーの会社を提示してみましょう。同じサーバーを使用している方からエクスポート方法が詳しく聞けるかもしれません。
    サーバー会社を提示することが難しい(普通はありえませんが)場合は、通常行われる方法の提示しかできませんので、後は自力で何とかするしかありません;)

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    lilyfan様 shokun0803様 お世話になります。
    Xrea内でのサーバ移転です。下記サイトを参考にして
    http://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=1012
    ①データ(Mysqlは別)はXREA管理画面にある「サーバ間コピー」で移動完了。
    ②Mysqlは管理画面「データベース」で「保存」を押しFTP上にmysql.dumpのファイルを作り、もう1つFTPの画面を出し、ドラッグ&ドロップで新しいサーバに移しました。
    しかし続いて「復元」ボタンを押しますしたが、ブログが書き換わらず初期のままです。
    ・・・試行錯誤で色々やりましたが、お手上げです。ご指導お願いします。

    bono

    (@bono)

    「ブログが書き換わらず初期のまま」というのがちょっと気になります。
    サーバ間コピーした後、新サーバのデータベース内にテーブルが存在しない状態で、「復元」ボタンを押しましたか?

    そうであれば、以下の点について教えてください。

    1. 新旧サーバのサーバ番号

    2. 「初期画面」「ブログが書き換わらず初期のまま」
    とは、具体的にはどのような画面が表示されますか?

    3. 旧サーバと新サーバの、DB名、DBのユーザ名、DBのパスワードは同じですか?

    4. 新サーバで「復元」を押した後、phpMyAdminで見ると、
    ・WordPressのテーブルはできていますか?
    ・各テーブルのレコード数は、旧サーバのものと同じですか?
    ・例えばwp_postsテーブルに、過去の投稿データが入っていますか?

    5. 新旧サーバの同じ位置にWordPressのファイルがありますか?

    6. 独自ドメインは使っていますか?

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    bono様 お世話になります。
    自分は初心者で「テーブル」というのが分からないのですか、お教え下さい。
    以下お書きします。
    1、新s239(PHP 4.4.8 Mysql 4.0.27 )旧s218 (PHP4.4.8 Mysql4.0.26 )
    2、全く新規にインストールした時の画面です。Hello world!と出ます。
    3、同じです。
    4、(調べ中です。)
    5、同じ位置です。
    6、独自ドメインです。(イギリスの me.uk )
    宜しくお願いします。

    kaizawa

    (@kaizawa)

    > 自分は初心者で「テーブル」というのが分からないのですか、お教え下さい。

    データベースは表計算のシートがいくつか組み合わさって、行・列を組み替えてアクセス可能にしたもの。と考えればいいかと思います。
    例えば、名前⇒IDという「テーブル」を作ります。
    次ぎに、ID⇒メールアドレスという「テーブル」を作ります。
    一人の人が複数のメールアドレスを持つことが考えられますから、名前⇒メールアドレスを導こうとしたとき、名前⇒IDのテーブルからIDを取得し、ID⇒メールアドレスというテーブルで検索すると、名前で検索したメールアドレスの一覧が得られる。という具合です。

    WordPressの場合、例えば記事のIDから、記事の内容・付けられたタグの情報・日時etc…が芋づる式に読み込まれます。そして、bonoさんがいう、「・WordPressのテーブルはできていますか?」などの問いかけは。WordPressのデータベースが複数になっていて、それらが構築されていないのではないか。というところを意味します。

    私も、サーバーの移行を行いましたが、参考にしたというサイトは同一のサーバー内の移転のようですので、mysqlは再構築されていないものと思います。
    phpMyAdminというソフトはご存じでしょうか。このソフトは、サーバー上で動作して、データベースの操作用の言語であるsqlクエリを直接入力動作させられるソフトです。移転元のサーバーにインストールして、全データをエクスポートして下さい。その際に、IF NOT EXISTSを指定して下さい。これは、データだけでなく、データベースの構造そのものが存在しない場合テーブルを作りなさいという命令sqlを追加しなさい。というものです。これを移転先のphpMyAdminにインポートしてやるとデータベースが再構築されます。
    phpMyAdminはインストールしてやる必要があるかも知れませんが、サーバーによってその方法など違いますので言及しません。ググって下さい(不親切なヤツ)。

    データベースが出来ていないと推察されます。ご健闘を祈ります。

    追伸:WordPressは安全のため、revisionを多く作っています。私の移転の際には、revisionを全て削除して、エクスポートし、容量を稼ぎました。phpMyAdminが一度に受け入れることの出来るファイルには、大きさが限定されますので、長く使っていたブログであれば、revisionの方が必用なデータ本体よりも大きくなっているという皮肉な現象が生じる可能性があります。私がそうでした。ここでずいぶん苦労しましたので、老婆心ながら…

    bono

    (@bono)

    seikeiさん、ご回答ありがとうございます。
    kaizawaさん、フォローありがとうございます~。

    >seikeiさん

    「復元」ボタンについてお話しする前に、新サーバs239について。

    ご存知かもしれませんが、昨年12月に公開された WordPress 2.9から MySQL 4.1.2以降が必須となり、新旧サーバとも動作条件から外れてしまいました。

    不具合なくWordPressを使っていくには、推奨環境のサーバに移動するのがオススメです。
    推奨サーバ環境
     ・PHP 5.2 以上
     ・MySQL 5.0 以上

    ただ、XREAは、PHP4系と5系のサーバで既定の文字コードが違うので、それ関連の確認や追加作業が必要になるかもです。

    今お使いのWordPressのバージョンはいくつですか?
    s218からの脱出は急いでますか?(急ぐなら一旦s239に移ったほうがいいかな)
    s239にしなければならない理由は何かありますか?

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    kaizawa様 bono様 お世話になります。 小生は悪戦苦闘中です。
    FFTPでのホスト側のmysqlのサイズは新旧とも同じですが、phpMyAdminで見ますと、
    旧サーバのwp_postsのレコード数が新サーバより明らかに多く、これがmysqlが再構築されていない事かと思います。
    phpMyAdminでエクスポートしましたが、ファイルのサイズが1.05MBと上限の2倍ほどあって、エラー表示が出ます。revision削除というのが分からず、やはりXREAのデータベースのcontrol panelの「復帰」を押しても、相変わらず初期画面のままです。
    http://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=1012 このサイトの手順で「復帰」を押す前に私が何かを間違えているのか?と思いますが、何かチェック事項はありますか?
    もしくはphpMyAdminでのエクスポート時のrevision削除の事をご教授頂ければ助かります。宜しくお願いします。

    kaizawa

    (@kaizawa)

    「revision delete」というそのものズバリのプラグインがあります。sqlに不慣れであれば、旧ブログにこのプラグインを導入して、revisionを削除。再度書きだしてデータベースphpMyAdminに読み込ませる。という方法があります。
    ですが、(私XREAサーバーに関しては知りません)bonoさんのおっしゃるように、データベースのバージョンに依存しますので、正常にWordPressが動作するか不明です。スミマセンがそちらはbonoさんにお任せさせて頂きます。

    蛇足ながら、phpMyAdminは圧縮したファイルを直接読み込めます。sqlはテキストですので圧縮率が高く、多少大きいブログでもデータは保持されると思います。圧縮状態のまま読み込ませて下さい。revisionを抜くと半分ぐらいになるんじゃないかと思いますよ。

    bono

    (@bono)

    http://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=1012
    このサイトの手順で「復帰」を押す前に私が何かを間違えているのか?と思いますが、何かチェック事項はありますか?

    A. この手順にないのに、新サーバでWordPressのインストールを実行しませんでしたか?
    B. 新サーバの「mysql.dump」の置き場所は合っていますか?

    以下、説明です。

    A. 新サーバでWordPressのインストールを実行しませんでしたか?

    インストールしてしまうと、データベース内にこれらのテーブルが作られ、初期データが入ります(初期設定や「Hello world!」の見本投稿など)。
    でも、サイトを移動するときは、旧サーバのデータベースを持ってくるので、これらは不要なのです(というか邪魔)。

    旧サーバで「保存」した mysql.dump ファイルをテキストエディタで開くと、次のような行があるかと思います(20行目あたり)。

    — Table structure for table テーブル名

    DROP TABLE IF EXISTS テーブル名;
    CREATE TABLE テーブル名 (

    大文字の部分がこれ↑と同じなら、「テーブルが存在したら削除した上で作成」してくれるはずなのですが、復元できないなら、
    新サーバのデータベースの中にあるWordPressのテーブルを一旦削除してから、(インストールはせずに!)「復元」ボタンを押してみてください。
    削除方法:
    phpMyAdminで、削除するテーブルにチェックを入れ、一覧表の下にあるプルダウンメニュー「チェックしたものを:」から「削除」を選ぶ。

    B. 新サーバの「mysql.dump」の置き場所は合っていますか?

    正しい場所に正しいファイル名のファイルがないと、「復元」ボタンで取り込めません。
    ・seikeiさんのアカウントのルートディレクトリに置きましたか?
     public_html やその他の場所に置いちゃってませんか?
    ・「復元」ボタンを押すときに選ぶDB名は合っていますか?
    ・新旧サーバとも、DBは一つですか?

    トピック投稿者 seikei

    (@seikei)

    bono様
    解決しました!!凄く嬉しいです。ご指導誠にありがとうございました。
    >A. この手順にないのに新サーバでWordPressのインストールを実行しませんでしたか?
    私の間違いはこれでした!やり直しで一度削除して、
    http://xing.xrea.jp/public/weblog/?p=1012 これに沿って
    FTPを218とs239の両方開いてmysql.dumpをドロップ&ドラッグで同じ場所に移動、
    XREAのデータベースの項で同じデータベース名・パスワードを入力し「復元」を押し、
    URLをクリックしたらWPインストールの画面が出ましたら、ドメインより下層を消して
    トップのURLにしたら無事移動できていました。
    このやり方は素早く、普及して良いやり方と思います。
    kaizawa様 lilyfan様 shokun0803様も誠にありがとうございました。

12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • トピック「新レンタルサーバーにデータを移したら初期画面になりました。続き」には新たに返信することはできません。