サポート » 使い方全般 » 管理画面、サイトページともに、「機能していません」エラー表示

  • 本日朝、管理画面にログインしようとしたところ、

    「◯◯(自分のサイトアドレス)ページは機能していません
     ◯◯では現在このリクエストを処理できません。
     HTTP ERROR 500」 というメッセージ画面となり、開けません。

    また、自分のサイト自体も、同じメッセージ画面となり
    表示されません。

    Webで検索などすると、管理画面だけ開けないといった場合、
    特定のプラグインのフォルダを(FTPツールなどで)削除するとうまくきったという
    記載を発見しましたが、
    当方のケース(サイトも開けない)も、最近更新されたプラグインを試しにフォルダごと削除する、
    という手にでてみようか、迷っております。

     … 昨日早朝、更新がかかったプラグインはありましたが(自分で更新はしていない)、
       昨日一日中、本エラー表示になって見れていなかったか、は不明です
       (参照できていたような記憶がありませす)

    サーバはロリポップを利用しています。

    お気づきのことがありましたら、どうかよろしくお願いします。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    データベースが落ちてませんか。
    CGIの記述は変更していないと判断されるかもしれませんが、ロリポップ側のメンテナンスで書き戻しに失敗することもあります。
    ロリポップ側からメンテナンスの案内が来ていた期間に、@juntarue さんにかぎらず、他者がアクセスしてませんか。

    トピック投稿者 juntarue

    (@juntarue)

    @du-bist-der-lenzさん

    ありがとうございます。
    1/20(金)15-16:00で、たしかにロリポップメンテナンスがあったようです。

    当方はその時間、アクセスしていませんが、他者がアクセスとは、書き込みということですよね。
    それは無いと思うのですが、また今回のメンテナンス説明では、
    ・メンテナンス中にアクセスログの取得、解析がエラーなる場合がございます。
    だけで、データベース他の制約は記載ないのですが、

    「データベースが落ちているか」 というのは、どう確認したらよいのでしょう。
    初心者質問で、ほんとにすみません。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「昨日早朝、更新がかかったプラグインはありました」「自分で更新はしていない」というのは、自動更新させているということでしょうか。
    初手としては、そのプラグインを削除します。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「データベースが落ちているか」 というのは、どう確認したらよいのでしょう。というのは、ロリポップに確認するのが第一ですよ。まず、その上で解決しない時にフォーラムで考えましょう。

    あとウェブサーバーでエラーがでていないかもチェックするとよいかなと思います。
    ロリポップで生ログを見る方法は
    http://rensabanet.com/blog/9163/
    です。

    でその中で error とか fail とかそういう文言がでてくる行があれば、それと WordPressの関係性を見てみるとかそういった感じです。WordPressでエラーがでているなら、 /wp-includes/◯◯.php △△ error とか WordPressフォルダ内の何らかのファイルでエラーが出てるよってのが分かるかもしれませんので。

    トピック投稿者 juntarue

    (@juntarue)

    @du-bist-der-lenzさん

    重ねてありがとうございます。
    更新は、ときどき赤マーク付きに気づくと、実行していたのですが、
    今回不具合をもとに、ロリポップFTPサイトで、最近更新されたプラグインの日時を見ると、
    当方は起きていない時間帯での変更となっているものがあり(表示されなくなった日のあけがた)
    よくわかりません。

    また、ロリポップへの問い合わせ、すみません、こちらも行っていますが、
    返事が来る前に、こちらにお聞きしてしまいました。プラグイン 削除してみようかと
    おもったのですが、それも不安だったので、初手としてはやはりそれ!と
    回答がしばらくこなければ、試してみようと思います。

    フォーラム内の検索では
    ぴったりの事象がなかったので、今回解決したら、記載してみなさんのコメントを
    無駄にしないようにします。

    トピック投稿者 juntarue

    (@juntarue)

    @kimipoohさん

    ありがとうございます。大変勉強になります。
    error、failの記載はないようです。
    ロリポップからの返信がありましたら、
    これらの状況も追加でご連絡して、解決にすすみたいと思います。
    感謝です。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「当方は起きていない時間帯での変更となっているものがあり(表示されなくなった日のあけがた)
    よくわかりません。」について。
    WordPressの自動更新は、大抵において午前7時に行われるようです。プラグインも、アップデートを確認して自動更新するかどうかのオプションがあるものも増えました。
    海外の場合、個人サーバーや大学の高スペックなサーバーを基準としていると思い、ロリポップで契約しているサービスに見合った使い方をするのが安定した運用になりますよ。

    ともかく、慌てずに、ロリポップからの回答を待つのが手順としても、「どうかなぁ」といった過程で考えるより確かで無駄の無さにおいても第一です。

    データベースにアクセスできなくても生ログにエラーがでるのですけどねぇ。
    アクセスログではなく生ログをダウンロードして、Excelかなにかで確認されたってことですよね。

    それでないなら、すでにご指摘があるように回答を待つぐらいしかないかなと思います。

    こんにちは

    @kimipoohさんが貼られているURLの内容はアクセスログの確認方法ですね。
    エラーログを見ることは出来ないんじゃないでしょうか。

    プラグインが怪しいと睨んでいるなら、そのプラグインのディレクトリ名を変更してみてはどうでしょうか。
    プラグインの作りがイマイチだと、再度有効化した際にそのプラグインで行った設定がクリアされてしまうかもしれないリスクはあります。

    トピック投稿者 juntarue

    (@juntarue)

    @du-bist-der-lenzさん、@kimipoohさん、@munyaguさん

    ありがとうございます。
    さきほど、ロリポップご担当からメールがあり、@munyaguさんと同じく、
    トラブル直近に更新のあったプラグイン側でエラーが起こっている模様、
    そのフォルダ名を、変更してみてください、というものでした。
    その結果、復旧することができました!

    本当にありがとうございました。

    該当のプラグイン
      wp-spamshield
    ————————————————————
     ◇プラグインのフォルダ名変更した手順
     ————————————————————
     1.ユーザー専用ページにログインする
     2.左側の「WEBツール」から「ロリポップ!FTP」を選択する
     3.《 WordPress 》フォルダを開く
     4.《 wp-content 》フォルダを開く
     5.《 plugins 》フォルダを開く
     6.《 wp-spamshield 》フォルダを開く
     7.フォルダ名を《 _wp-spamshield 》に変更する
     8.「保存する」を選択する
     ————————————————————

    直ってよかったでした。

    なおお示ししたリンク先には、アクセスログと生ログの両方の見方が書かれてます。
    生ログには今回のヒントになるエラーが含まれていたと思いますので、一度確認してみてはと思います。
    おそらくは

    wp-content/plugins/wp-spamshield/◯◯ error ぐらいなものが含まれていた可能性が高いですね。

    リンク先にある生ログというのは、書かれているものを見る限り、アクセスログはAnalogでaccess_logをグラフ化された表示で、生ログというのはHTTPサーバーが出力したaccess_logというようで、Aoacheで言うところのTransferLog(access_log)であって、ErrorLog(error_log)ではないようです。

    TransferLogには、ブラウザからリクエストがあったファイルについては出力がありますが、その中でインクルードされているプラグインなどについてはリクエストしてURLに対するエラーコードとしてしか返されないと思いますが、私が何か勘違いしていますでしょうか・・・

    おっと、失礼しました。 access_log の生データであってエラーログじゃなかったですね。

    ロリポップでは、 PHPのエラーログを表示する方法として、 php.ini 設定と .htaccess 設定がありますね。
    これで一時的にエラーを表示させて問題解決してみるっていう方法もできるかもしれません。
    参考:http://bibabosi-rizumu.com/roripoppu-php-jijou/

    ただこれは非常時に限りますが… ロリポップは私も契約してつかってますが、エラーログの保存はできないみたいですねぇ。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • トピック「管理画面、サイトページともに、「機能していません」エラー表示」には新たに返信することはできません。