• 解決済 vingt

    (@nottiestyle)


    昨夜2.63にアップグレードしました。
    使い勝手がよくなっていてとても嬉しかったです。
    欲が出てきて2.7beta3に乗り換えました。

    最初は通常のアップグレードと同様、古いファイルを削除して新しいファイルをアップロードしました。手順はまったくこれまでどおりです。
    そしたらブログページだけ表示され、カテゴリーや日付別のページが表示エラーになってしまいました。
    もちろんwp-config.phpをsampleから作成し、データベースやユーザー名の書き換えも
    おこないました。
    .htacessファイルも削除しました。

    そしたらすべて真っ白で表示されなくなってしまいました。
    http://nottie-style.daa.jp/wordpress/

    管理画面には入れます。
    管理画面にはこれまでの投稿記事が残っています。
    しかし、ページは相変わらず真っ白です。

    どうしてなのでしょう?
    もうお手上げなので投稿記事と使ったイメージファイルのバックアップを一個ずつとって
    データベースを再作成してまったく新規で最初から作り直しするしかないのかなと途方に暮れています。
    どなたかアドバイスください。

    サーバーはロリポップです。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック投稿者 vingt

    (@nottiestyle)

    【追記】投稿者のnottiestyleです。
    2.63のバックアップファイルをサーバーアップして、パーマリンク設定をデフォルトに戻したら正常にもどりました。2.7betaへはもう少し様子を見てからアップグレードすることにします。
    もしかして2.6バージョンから2.7betaへのバージョンアップには他にステップがあるのでしょうか?バージョンアップに成功した方、よろしかったら教えてください。

    トピック投稿者 vingt

    (@nottiestyle)

    【結果】投稿者のnottiestyleです。
    パーマリンク設定をデフォルトに戻して、パーマリンクのオプションの
    カテゴリーベースとタグベースに文字を入れました。
    トップページ以外が白くなったのはここに原因があるのではないかと思います。

    wp-config.phpをwp-sample.phpから書き換えるのはやめて、今まで使っていたwp-config.phpをそのま使用しました。

    2.7beta問題なく使用できています。
    wp-config.phpに書き込んだ情報を最初と最新で見比べてみましたが、同じでした。
    白くなった原因はわかりませんが、スタート地点に戻ってまた1からやり直すとうまくいくみたいです。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「2.7beta3をインストールしたら真っ白画面になりました。」には新たに返信することはできません。