2.8にアップグレードすると管理画面のHTMLが不完全になる
-
お世話になっております。
2.7.1をアップグレードした時、DBエラーを出してしまい、その後2.8のダッシュボードにログインすると、ダッシュボードのHTMLソースコードが途中で切れてしまい、表示が不完全のまま読み込み終了になってしまいます。
2.7.1にダウングレードすると問題は発生せず、通常通り全ての機能が動作します。が、再度2.8にアップグレード(エラーなし)を行うと、先の症状が再発します。
ダッシュボードのHTMLソースコードをジェネレートする部分か、それを司る部分のDBが壊れたように思われます(あくまで予想)。
対処方法がありますでしょうか?
※現状は2.7.1にて作業してもらっています。
※mySQLのDBそのものも調べてみましたが、特にこれといって目立ったエラーはないように思えました。環境は以下の通り
ホスティング: LHX http://lhx.linkclub.jp/
PHP Version 5.1.6
MySQL – 5.0.45
MySQL 文字コード: utf-8もし、2.7.x→2.8にアップグレード時に追加する(または編集する)DB項目のリストがあれば、再チェックします。
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
- トピック「2.8にアップグレードすると管理画面のHTMLが不完全になる」には新たに返信することはできません。